家事楽一軒家を作るためのブログ

住宅ローンが不安ならここをチェック!【ローンに通らない6つの理由】

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
住宅展示場で、某大手ハウスメーカーに希望予算を伝えたら鼻で笑われ、ペンを置かれ話すらしてもらえなかった主婦。 それでも情報収集を諦めなかったおかげで、低予算✖️家事楽の快適ハウスが完成〜!家づくりとおうち時間を楽しむ情報を発信中! Instagramフォローワーさん3万人♡YouTubeで動画公開中!
詳しいプロフィールはこちら

 

こんにちは!さくら(@sakurairo_home)です。

 

マイホーム計画の中で、

  • 住宅ローンに通るかどうか?
  • いくらまで借りられるのか?

気になりますよね!?

 

\ローン通らんかったら、家建てれんやん!/

 

 

我が家は主人の名前だけで、住宅ローンの審査を通しましたが、やっぱりドキドキしました!

そこで、ローンに通らない原因ってどんなことがあるんだろうと思ってあれこれ調べてみましたので、今日はそれをまとめます!

 

ローンに通る通らないは超!!個人情報で、一概にこれだったらOK!これだとNGってゆーのはないので・・・

参考程度に見てもらえたら嬉しいです!

 

ではいってみよう〜!

 

 

住宅ローンを通らない5つの理由!【可能性として考えられるもの】

 

ローンを通らない・希望金額満額借りられない理由として、よく当てはまるのがこの5つみたいです!

 

1)消費者金融からの借り入れ(キャッシング)がある

2)キャッシング枠のあるクレジットカードをたくさん持っている

3)勤続年数が短い

4)歩合が多い仕事

5)融資条件を満たしていない

 

1)消費者金融からの借り入れ(キャッシング)がある

 

「何か他でローンを組んでいるものありますか?」

 

ホームメーカーの人にも必ず1回は聞かれることだと思います!

他でローンを組んでいると、マイホームで組めるローンの金額も少なくなります。

 

当たり前ですよね!

 

年収800万あっても、車のローンで年間400万使っているとしたら・・・

400万しか収入がないのと同じ感じですもんね^^

 

他にローンを組んでるものがある場合は、借りれる金額が少なくなる可能性があると思っていた方がいいです!

 

 

【奨学金はローンにあたるの?】

日本育英会の奨学金はローンにはあたらないと、私は言われました!

借りている奨学金の種類によっても違うと思うので、要確認です!

 

2)キャッシング枠のあるクレジットカードをたくさん持っている

 

「これ、以外に知らない人多いです!!」

 

クレジットカードって、キャッシング機能が付いているものが多いと思います。

キャッシング機能付きのクレジットカードを持っていればいつでも、お金を借りられるんですよね。知ってました?

そのキャッシング機能を他社ローンとみなされることがあります。

 

例えば、キャッシングの枠が50万円のクレジットカードを10枚もっていたとします。

 

その場合、住宅ローンの審査では、

50万×10枚=500万円

→500万円のローンを他社で組んでいると、みなされる。

ということがあるそうです!

 

なので、4000万借りたかったけど、クレジットカードをたくさん持ってるせいで、3500万までしか借りられなかった・・・ということもありえるってことですね!

 

キャッシング機能をよく使う人も要注意!

気軽に他でローンを組む人と見られることもあるようです。

 

使ってないクレジットカードは、住宅ローンの審査前に、早めに解約しましょう^^

 

3)勤続年数が短い

 

住宅ローンは長い期間のローンです。

35年ローンで借りる人も多いですよね。

 

そんな長期期間、ちゃんとこの人は返済してくれるのか!?

というところを見られます。

 

勤続年数10年の人と、勤続年数1年未満の人(しかもその前も2、3年で仕事をやめている)

どっちの人にお金を貸そうかな?という気持ちになりますか?

 

ローンは「この先もちゃんと返して行きますよ!」という信用でお金を借りられるものです。

少しでも不安な要素があると、借りられないという結果になりやすいです。

 

4)歩合が多い仕事

 

これも、さっきの信用と同じ考えです。

 

お給料が安定してないと、今月は返済できたけど、来月はできそうにない・・・ということも考えられますよね!

なので、貸す側としてはリスクになるのです。

 

歩合が多い仕事の場合、直近2、3年の収入を平均されることが多いようです!

ここ最近収入が上がって安定したから・・・と思っていても、数年前、収入が少なかったのであれば、影響してくるかもしれません。

 

5)融資条件を満たしていない

 

これは、信用問題の前の話ですが・・・

住宅ローンを受ける際には、色々な条件があります。

借りる銀行やローンの種類によって、条件も違います。

 

融資条件にあてはまっているのか?確認してみましょう^^

 

絶対住宅ローンを通らない理由!【ブラックリストに入ってる!】

 

カードの支払いが61日以上遅れたことがある人・・・いませんか?

ブラックリストに入っている可能性ありますよ!

 

クレジットカードの支払いが遅れているなどの情報はローン審査の際に「個人信用情報」というものを確認され、すぐにわかります。

銀行で住宅ローンを組む際、連帯保証人の方の個人信用情報も確認されることが多いので、そこも気をつけましょう!

 

 

【夫婦のうちどちらかがブラックだったら】

銀行で借りる場合、連帯保証人の個人信用情報までみられることが多いので、アウトになることが多い。

フラット35であれば、申込者の情報しかみられないので、旦那さんがローン申請者・奥さんがブラックでも通るようです。

 

 

まとめ

 

住宅ローンは信用の元に借りれるもの!

銀行の信用を損なうもの・リスクとなることはさけておく方が◎

今回あげたもの以外にも通らない理由はもちろんあります!

 

でも、住宅ローンに通るか通らないかは申請してみないとわからないことも多いもの!

あれこれ情報に惑わされすぎないようにしてくださいね^^

 

もし気になるなら・・・

自分の個人信用情報は自分で確認もできるので、気になる人は確認してみるものいいかも〜!

割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関(CIC)

日本信用情報機構(JICC)

 

 

ではまた〜!

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
住宅展示場で、某大手ハウスメーカーに希望予算を伝えたら鼻で笑われ、ペンを置かれ話すらしてもらえなかった主婦。 それでも情報収集を諦めなかったおかげで、低予算✖️家事楽の快適ハウスが完成〜!家づくりとおうち時間を楽しむ情報を発信中! Instagramフォローワーさん3万人♡YouTubeで動画公開中!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© さくらいろほーむ , 2023 All Rights Reserved.