注文住宅、現金はいくら必要?頭金ゼロで実際に支払った現金の金額を大公開!

\夢のマイホーム!/
あれこれ夢は広がるけど、予算・費用という現実も見ないといけない!
ってことで今日は、私(@sakurairo_home)の備忘録もかねて、
- 実際にかかった費用
- 必要だった現金の金額
を書きたいと思います。
ちなみに我が家は…
頭金ゼロのフルローンで注文住宅を買いました!
同じように頭金ゼロ・フルローンで家を買いたい!って人はチェックしてけろ〜。
さくら
この記事はこんな人におすすめ
- 頭金ゼロでも、現金っているの?
- ローンに何を組み込めるの?
- 土地・家・外構のお金以外に必要なものはどれくらいなの?
目次
注文住宅・契約時の見積もり予算
契約する!と決めた時の見積もりは、土地代・建物代・諸経費含めて3800万でした!
見積もりって見るだけで頭痛くなるよね…
さくら
正直、契約するときは、項目内容もよくわからず、全部の項目が何のお金か?までは、わかってませんでした!笑
なので…
- 総額が予算オーバーしてないのか?
- 総額から金額があがること前提で、このまま計画を進めても問題ないのか?
を考えて契約しました!
ほんとのことを言えば総額3,500万円くらいで家を建てたかったんだけど…
私の希望のハウスメーカー・HOUSE ORIGIN(イシンホーム福岡西店)で、私のMUSTの希望を入れた家を建てるとなると、難しいみたいでした。(←2018年現在の話ね。)
契約前の見積もりに、どんな希望を入れたのか?知りたい人はこの記事
でもライフプランを考えて、3800ならなんとかいけるかもと思い、
「絶対3,800万に収まるようにしながら家を建てて行こう!」という思いをホームメーカーの担当の方と何度も確認し、契約しました。
注文住宅・頭金以外で、実際に現金が必要だったこと
1)【設計請負契約時】手付金 540,000円
2)【土地契約時】
土地頭金 1,000,000円
収入印紙代 10,000円
計)15,100,000円(151万円)
我が家の場合、現金で払ったお金は、見積もりに含まれているものだけでした。
なので、ローンの融資が降りれば、この分の現金は戻ってきます。
↑こんな感じ!
もちろん、最初に払った現金は、ローン返済に使ってもOK!
この流れ、知らなかった!
我が家の場合、先に現金で払った手付金は、そのままローン返済のためのお金にしたよ〜
さくら
土地の手付金って、100万円も必要なの?
これはあくまでも我が家の場合です。
我が家は、個人で土地を売りに出されてる方から、土地を購入しました。
なので、売主さんに頭金を払いました。
金額は、売主さんの提示した金額(100万円)で、現金で払えたらから払ったよ〜!
払えない場合は、交渉になるのかな?
さくら
友達は、ハウスメーカーの持ってる土地で家を建てると決めたんだけど、土地の手付金は10万円だった!って言ってたよ〜。
だから、購入する土地や売りに出してる売主さんによっても価格は変わってくるみたい!
一般的には土地代金の一割が頭金として必要なことが多いって言われてるよ〜。
契約後、新居に引っ越すまでに必要な現金はあるの?【2019年12月追記】
契約後、新居に住み出すまでに、現金で支払ったものを追記します!
- 地鎮祭費用:3万円
- 引っ越し費用:3万円
- 新居用家具家電・雑貨等:100万円
- 引っ越しの挨拶時に渡す品物代
地鎮祭のお金と用意するものは、ハウスメーカーによって違うので、要確認です!
我が家は上棟式をしなかったので、上棟式の費用はかからなかったけど、上棟式をする場合は、その費用もかかります
あと、新居用の家具家電は、全部買い換える予定なら、ガッツリ貯金が必要だよ!
アパートの引っ越しと違ってカーテンも揃える必要があるし、オーダーカーテンになると高いよ〜。
ちなみに、我が家の資金は100万円。
まじで、あっという間になくなった〜!
▼使い道が気になる人はこの投稿をチェック〜▼
\引っ越し代が安くなった理由/
注文住宅で家づくり・契約時の見積もりと必要な現金まとめ
注文住宅で家づくり、
頭金ゼロ・フルローンの我が家の場合…
現金が必要だったのは、
- 土地の頭金
- 契約時の手付金
- 地鎮祭費用
- 引っ越し代
- 家具家電代(カーテン含む)
- 引っ越しの挨拶回りの品代
でした。
頭金ゼロで家は建てられるし、
住宅ローンの金利が低い今、頭金を入れるより、余分なお金は投資に回した方がいいと言われてるけど…
途中で現金が必要なこともあるので、絶対用意しておいたがいいです◎
不安なら、契約前に「現金はどれくらい必要ですか?」って、ハウスメーカーに聞いてみるといいよ
さくら
他にも、住宅ローンが、初月は支払いが多くなる場合もあるから、お金の準備は余裕を持っておくのがおすすめだよ〜◎
では〜\(^o^)/
これもチェック!
マイホームのお金の不安はFPさんに相談すると解決するって知ってる〜?
- 我が家にあってる住宅ローンはどれ?
- マイホーム欲しいから、家計診断して欲しい!
- 今の家計状況で、家買って破産しない?
- 住宅ローン地獄にはなりたくないけど、マイホームは欲しい!
そんな人は、相談してみて〜♡
私も家計診断や投資の相談を実際にしてみたけど、押し売りもなく、必要な情報を丁寧に教えてくれたよ♡
さくら