PTA未加入で子どもが差別を受ける?PTA加入について思うこと

  • URLをコピーしました!

ニュースでも取り上げられているPTA未加入問題

PTAに関してはさまざまな意見があり、各家庭でさまざまな考えがあると思います。

加入自体は任意なのに、どうして問題になるのか?を考えてみました。

目次

そもそもPTAとは?

PTA とは、 Parent(保護者)-Teacher(先生) Association(つながり)の頭文字をとったもので、保護者と教職員で構成された社会教育関係団体です。

保護者と教職員から成る自主的・民主的団体で、家庭教育の充実を図り、学校・地域と連携して子どもたちのために活動する団体として全国に広まったそうです。

なので、PTA会員になるのは親で、子どもたちはPTA会員ではありません。

親がPTA加入を嫌がる理由

PTA加入に拒否感がある理由…

それは、イメージが悪すぎることではないでしょうか。

ドラマや漫画の影響もあると思うのですが…

  • 出ごとが多くてめんどくさそう
  • お局様みたいなPTA会長がいそう
  • 役員が大変そう

というふうに、私もPTAに良いイメージを持っていませんでした。

そして、任意とは言いながらも、半強制的にPTA加入の同意書を書かされる。

そんな風に感じていました。

また、共働きの家庭が多い今。

正直、PTAの活動に協力できない親御さんも多いのが現状だと思います。

仕事休んでまでPTAの活動に参加するのはおかしい!となるのも納得です。

だからといって専業主婦の人に役員を押し付けるのもどうか?という感じで、

働いているママ VS 専業主婦のママという対立の構図が容易にできあがってしまうのも、悪いイメージの原因だと思います。

PTAに入ってないと子どもが可哀想?

では、親がPTA会員ではない場合、その子はPTA主催の活動に参加したり、PTAからの寄付や贈呈品の恩恵をうけることはできないのでしょうか?

実はそうではないようです。

TAは保護者と教職員による会員で構成される団体で、子どもは会員ではありません。

その学校・園に通う子どもたちのために活動するPTAは、保護者がPTAに加入・未加入に関わらず、全ての子どもに平等な対応が必要です。

一般社団法人 全国PTA連絡協議会のサイトより引用

私の小学校でも、PTAが主催となって行う子どものためのイベントがあります。

各学年のPTA役員が子どものためにゲームなどを準備し、子どもたちが自由に参加できる縁日のようなものです。

PTA主催のイベントで、学校のイベントではないので、もちろん参加は自由です。

PTAに加入している家庭の子どもも、PTAに加入していない家庭の子どもも参加してOKです。

正直、PTAに加入し、役員を経験した身からすると

さくら

え?
あの子の親、PTA活動のことはめちゃくちゃ批判してるし、PTAにも加入してないのに…
子どもはイベントには参加するったい…

と、なんとなくモヤっとした気持ちが出るのは正直なところありました。

ただ、子どもたちからしたら、自分の親がPTAに入ってるかどうかなんて知らないことだと思いますし、

正直、学校主催の行事なのか、PTA主催のイベントなのかなんてわからないことだと思います。

なぜかわからないけど、参加できないイベントがある。もらえない記念品や贈答品がある。となるのは確かに可哀想ですね。

ただ、PTA未加入によって、登校班に参加できなかったり、記念品をもらえないということは実際に起こっていることではあります。

PTAに入ってない親の主張は本当に納得できるもの?

では…

PTA未加入保護者

PTA会員でなければ、子どもを登校班に入れないというのはひどすぎる。
仲間外れなどいじめに発展する恐れもあり、撤回してもらいたい。

と、PTA未加入の親御さんが声を大にして、発言してきた時に、それを快く受け入れられるか?というとそうではないです。

正直…

  • PTA会費も払ってないのに記念品は受け取るし、イベントには参加するの?
  • 役員もしなくていいのに、文句だけは言うの?

と思われてしまうのは仕方のないことだと思います。

(規則の話ではなく、人の感情論のはなしです。)

PTAは、保護者と教職員から成る団体で、子どもたちのために活動する団体ですし、親の加入も自由です。

加入していない子どもたちもPTA活動の支援対象です。

なので、「うちの子だけ支援が受けられないのはおかしい!」は、正論なんですよね。

なので、卒業記念品がもらえないなど、未加入の子だけ何かできないということはおかしいことだと思います。

ただ、PTA活動を行なっていくには、資金が必要ですし、資金は加入者から徴収することになります。

加入者より未加入者の方が多くなってしまうと、PTAの活動自体ができなくなってしまうわけなので、

未加入の家庭の子どもには記念品などの贈呈はしないとなってしまうのも運営目線では納得です。

それに加えて、任意の団体ということは、善意で成り立ってる団体ということですよね。

善意で何かをしてくれている人に対して、文句だけ言うのはどうなんでしょう?と個人的には思います。

普段当たり前のようにやってる洗濯・掃除などの家事に対して「ありがとう」の言葉は全くないのに、

たまに忙しくてできなかった時にだけ「なんでできていないの?」と文句を言われる。

そんな感覚に似ているな〜と私は思いました。

こどものための組織なのに…

PTAとは子どものための組織なのに、加入・未加入の親同士で軋轢が生まれてしまうのは、なんだかな〜と思います。

保護者

私はPTAに加入してないけど、PTAの保護者や先生方にいろんな経験をさせてもらってて、ありがたい!

保護者

自分の子どもだけじゃなく、学校の子たちで一緒の思い出が作れてよかった。

など、PTA活動に対して、ありがとうの気持ちがあれば、そんなに文句も出ないのではと思うのです。

PTAに加入している親御さんも、PTA未加入の親御さんも、PTAの活動自体に良さを見つけられないのであれば、PTAという組織自体が今の自体にそぐわないのかもしれません。

私の周りにも…

PTA未加入保護者

PTAの活動なんて意味がわからないし、いらない!

会費払ってないから記念品もらえないなら、別に卒業記念品なんていらない!
PTAのイベントだって別に出なくていい〜!

と声高らかに周りの保護者に言ってる方が実際にいらっしゃいます。

PTAを批判することも、未加入も個人の自由なので、別にいいと思います。

でも、この保護者のお子さんはPTA主催のイベントに参加して、めちゃくちゃ楽しんでいました。

笑顔でゲームの列に並んで、いまかいまかと自分の順番を待って、楽しそうにゲームを行い、景品を受け取る。

そんな子どもの様子を目にすると…

「あなたのお子さんめちゃくちゃ楽しんでますよ?」と親に対して冷ややかなことを思ってしまう反面、

「こんなに楽しんでくれてるのに、親の意向でイベントに参加できなかったら可哀想だったな。やっぱり子どもに支援の差があってはいけないな」となんともいえない複雑な気持ちになってしまいました。

PTA役員を経験して感じたメリット・デメリット

私もPTA役員を実際にやってみるまでは、PTAは面倒で大変な組織と思っていました。

でも実際にPTA役員をやってみて思ったことや考えが変わったこともあります。

PTAは、子どものための組織

今までなんとなく参加してたイベントやなんとなく受け取っていた記念品ですが…

実際にそれが子どもの手元に渡るまで、PTAの方がこんなに話し合って、準備してくれてたんだなと実感しました。

子どもたちが楽しめるように、子どもたちが喜ぶようにという思いで準備がすすめられていました。

正直、話し合いや準備など面倒なこともありましたが、イベント当日に楽しんでる子どもたちの笑顔をみると

さくら

大変だけど、やってよかったな〜

と、本当に嬉しくなりました。

学校やクラスのことをよく知れる

学校に行くことによって、先生やクラスメイトの子たちのことを知ることができました。

完全に気持ちの問題だと思うのですが…

全く知らない子のために、何かを頑張るのは苦痛だけど、自分の知り合いの子のためなら頑張れる!ということありません?

全く知らないクラスメイトの子を預かるのはできないけど、子ども同士も仲よくて、親同士も仲良い家庭の子どもを預かるのは全然平気!みたいな感覚です。

自分の子だけでなく、クラスの子が楽しんでくれるなら、今後もPTA活動のお手伝いをやろうかな〜という気持ちに変わりました。

「実態がわからない」というのがPTAが嫌悪される理由の1つでもあると思うので、内部を知る・学校や子どもたちのことを知るだけで、考えが変わるということはあると思います。

時間の都合をつけるのはやっぱり大変

ただ、私は自営業で、主人の帰りも遅くないので、時間の都合がつきやすいです。

なので、PTA役員の活動もそんなに負担に感じなかったところはあると思います。

共働きで時間の余裕がない方にとって、PTA役員の活動が大変ということは、自分が実際に経験してやっぱりおもいますね。

そもそも時間的に話し合いには参加できないという方もいると思います。

今後もPTA活動を続けていきたいのであれば、活動方法の変更や削減が必要だな〜と感じました。

PTA未加入問題は解決するのか?

  • PTA会員は親で、支援者は子ども
  • 任意・善意で成り立ってる団体活動

この内容を、自分の都合のいいところだけ切り取って意見する人がいる限り、PTA論争はなくならない気がします…

「PTAの加入は任意だから、ママは加入していないんだけど…

でもあなたは支援者だから、イベントには参加していいし、記念品ももらっていいからね。

もし、あなただけ参加できない・もらえないということがあったら、きちんとPTAに意見するからね。」

と、私はどうしても子どもには言えません。それが正論であっても。

PTAに加入しなくても子どもは恩恵を受けられる!加入する方が損だ!という意見が広まって、未加入の方が増えればPTA活動自体もなくなると思います。

私はPTA活動をどうしても続けたい!というわけでもないですが、

PTAのイベントや贈呈品で我が子の思い出ができたり、嬉しい!楽しい!という気持ちを感じることができるのであれば、今後もできることを手伝っていけたらな〜と思います。

皆さんはPTAについてどう思いますか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次