注文住宅を建てて実感!資料請求が超大事な3つの理由と最強の一括請求サイト

ハウスメーカー選びでも、ライフプランを考えることでも役にたつのが資料請求!
なんでそんなに資料請求が大事なのか、その3つの理由をお伝えします!
この記事はこんな人におすすめ
- 資料請求めんどくさい
- モデルルームに直接行ったがわかりやすくない?
- 資料請求して電話くるのやだな・・・
目次
家づくりを始めるなら絶対資料請求した方がいい3つの理由
それはこの3つ!
1)モデルルームを見る前にハウスメーカーを比較できる
2)資料の中の間取りや内装・インテリアが家づくりに活かせる
3)わくわくした気持ちで家づくりできる
ひとつずつ説明しまーす!
1)モデルルームを見る前にハウスメーカーを比較できる
資料請求すると、色々な資料が届きます!
- 今までの施工例(間取りや写真)
- その会社のアピールポイント
- 今行ってるキャンペーンやイベント など
ハウスメーカーによって、資料の質や量はまったく違います!
「え?これだけ?」と思うような資料しか届かないところもありました。笑
資料の内容もハウスメーカーを比較するポイントになりますが、その後の対応もすごく大事です。
- 営業の電話がかかってくるのか?
- その電話の対応はどうなのか?
- 資料請求後もこまめに案内を送ってくれるのか?
- 1回の案内だけで終わるのか?
メーカーによって様々でした。
営業電話ってうざいイメージですが、本当に家づくりを進めたいのであれば、担当さんとお話してみるのが絶対いいです!
モデルルーム見学前に、担当さんの対応がよくわかります◎
モデルルーム見学前に、じっくりお家で比較できるのが資料請求のいいところですね〜!
2)資料の中の間取りや内装・インテリアが家づくりに活かせる
届いた資料のなかでこれいいなーって思うものを集めていくと、自分の希望する家が見えてきやすいです。
- どんな間取りがいいんだろう?
- どんなおうちに住みたいんだろう?
- どんな生活がしたいんだろう?
そう思う人は、資料請求でたくさんの間取りやお家の写真をみることでイメージが湧きやすくなります^^
そして、気に入った間取りや、内装・インテリアは残しておくと、実際に家づくりが始まったときに使えます。
- この間取りのこの動線が気に入ってて同じような流れにしたい!
- この家の雰囲気が好きで、このイメージで内装決めたい
などなど、設計士さんやコーディネーターさんに伝えると◎
3)わくわくした気持ちで家づくりできる
これ、わたしだけかもしれないんですが。笑
資料の中に載ってるおうちみるとわくわくしたんですよね。
- こんなおうちいいなー
- マイホーム建てたらこれしたいなー
- 家事楽でめっちゃ家事しやすそう!
とか。笑
マイホームでこんなことしたい!こんな生活したい!ってゆーわくわくした気持ちって家づくりでは大事なことって私は思ってます。
- あれこれ考えることが多くて、悩むことも多い。
- 金銭的に諦めなきゃいけないこともある。
- うまくいかなくてブルーになることもある。
でも、ちーんとした気持ちで、家づくりしてても楽しくないし、ちーんとした家しか建たない!笑
なので、わくわくした気持ちを持ち続けるためにも、自分の好きなお家の資料を手元に置いておくのは大事◎
さくらの資料請求はこうでした。
わたしが家づくりを始めたとき、資料請求の一括サイトがあるなんて知りませんでした。
気になるハウスメーカーを見つけるたびに資料請求していました。
何度も名前・住所・希望の地区や家の希望など入力しました。
\まーーーー!めんどくさい!/
何回も同じ項目入力して、同じ希望書いて。
しかも最初の頃は希望がブレブレだったので、資料請求した時期によって、書いてる希望も様々でした。笑
なので、私がもう一回家づくりをするなら、資料請求の一括サイトで、資料を請求します。
で!一括サイトに入ってない会社だけ、個別で資料請求するかな!うんうん。
一括資料請求おすすめサイトはここ!
それは、タウンライフ家づくり〜!!
おすすめ理由はこれっ!
無料で間取り・資金計画・土地情報がもらえる!
私が個別で資料請求したとき、この3つがもらえる会社はなかったです。
土地情報や資金計画なんて、もらったことない!
申し込みフォームに詳しい希望を書くところがあるから、もらえるんだろうなー
もらえる内容は、ハウスメーカーによって差があることもあるみたいです!
まとめ
「家づくりをするなら資料請求は必須!」
ってことで、私が資料請求をおすすめする3つの理由とおすすめの資料請求一括サイトを紹介しました〜!
一括サイトが苦手!って人は、個別で、それぞれの会社に資料請求してみてくださいね^^
タウンライフ家づくりについて、もっと知りたい!って人はこの記事おすすめです。
気になる方はどうぞ〜
では\(^o^)/