注文住宅で家づくりをしていて、火災保険を決めなきゃ行けない時期になりました。
先日、ハウスメーカー提携の保険屋さんの話を聞いてみたのですが、
他の保険会社の火災保険も気になるし、他にもっと最適なプランがあるかもしれないと思い、住宅本舗の火災保険一括見積もりを利用してみました。
今すぐ最安値プラン検索する!
\ 簡単!時短!プロの比較 /
住宅本舗の火災保険一括見積もりとは?
住宅本舗の火災保険一括見積もりとは?
- 自宅にいながら簡単3分で請求できる
- 最大16社・40商品の中から比較できる
- 手元に別の保険会社の見積もりがあればそれも一緒に比較できる
- 火災保険や地震保険の専門家と相談しながら適切な保険を選べる
- 無料で利用できるサービス
住宅本舗の火災保険一括見積もり・メリット
住宅本舗の火災保険一括見積もりは、8万人以上が利用している人気の比較サイトです。
住宅本舗のメリット
- 提携保険会社が16社とトップクラスの数
- 全く知識がない状態でも丁寧に解説してくれる
- 手元に他社の見積もりがある場合、それも合わせて検討してもらえる
提携保険会社が16社とトップクラスの数
火災保険の会社は、国内に19社あり、住宅本舗では19社中上位16社を取り扱っています。
- AIG損保
- チャブ保険
- SBI少額短期保険
- SBI損保
- あいおいニッセイ同和損保
- ジェイアイ傷害火災保険
- ジャパン少額短期保険株式会社
- セコム損害保険株式会社
- セゾン自動車火災保険
- NIA
- 楽天損保
- 共栄火災
- 三井住友海上
- 損保ジャパン
- 東京海上日動
- 日新火災
この中から自分に合ったプランを探し出すと思うと、げんなりしてしまいますが、こちらの希望を伝えるだけで、希望に合ったプランを探し出してくれるので、すごく助かります!
全く知識がない状態でも丁寧に解説してくれる
一括見積もりのフォームには、わかりやすい説明が添えてあります。
入力する内容も手元にある書類や、ハウスメーカーに問い合わせるとすぐわかる内容ばかりですが、わからないところは入力しなくてもOK!
必須項目が間違ってても、比較の際に正しく教えてくれるので、お家のことについて知識がなくても不安なく進めていけます。
自分のお家の構造とは違う火災保険に入ってしまっては大変ですよね!
しっかり確認することと、わからない内容はプロに聞くのが確実です。
手元に他社の見積もりがある場合、それも合わせて検討してもらえる
ハウスメーカー提携の火災保険会社の見積もりと、一括請求で届いた見積もりを、自分で比較するのはすごく大変ですよね。
でも、住宅本舗の火災保険一括見積もりなら、手元にある見積もりも合わせて比較検討してくれます!
- ハウスメーカー提携の火災保険とも比較検討したい人
- すでに入ってる火災保険を乗り換えたいと思ってる人
にはありがたいサービスですよね!
こちらは、任意のサービスなので、希望者だけ入力すればOKです!
住宅本舗の火災保険一括見積もり・デメリット
私は実際に利用して、デメリットは感じませんでした。
しいて言うとすれば…提携保険代理店から申し込み内容確認の連絡がくることでしょうか?
電話で話すのが苦手!という人には向いてないかもしれません。
もちろんこの電話も比較に必要な内容を話すだけで、ここで無理な勧誘をされるということもありませんよ〜!
ネットで検索しても、デメリットや不評の声は見つかりませんでした。
もし何か見つかればまたここに追記しますね。
住宅本舗の火災保険一括見積もりがおすすめな人
注文住宅でおうちを建てている人は、必ず加入先を決めなきゃ行けない火災保険ですが、
逆に、住宅本舗の火災保険比較サービスを利用するメリットがある人はこんな人たちです。
利用をおすすめできる人
- ハウスメーカー提携以外の火災保険会社も比較したい人
- 値段だけではなく、内容もしっかり比較検討した上で決めたい人
- 効率的に、なるべく短い時間で比較検討したい人
- わからないことが多く、プロの意見を聞きたい人
- 最安値の火災保険を知りたい人
- 今はいいてる保険や検討している保険と比較したい人
- 大手の中でなるべくたくさんの会社から比較したい人
\お家で 3分!簡単申し込み /
実体験レポ!申し込みから自宅で説明までの流れ
私がサービスを利用したのは2018年です。
コロナ前だったので訪問で見積もりの説明をしてもらえたのかもしれません。
今はメールで見積もりを提示してもらうこともできるようです。
1)住宅本舗公式HPから 申し込み
入力は簡単で、必要な項目を選ぶだけです。
私は、申し込み時にが、入力間違ってても大丈夫でした!
説明にきてくれた時に、一緒に確認してもらいました。
ちなみに、ハウスメーカーに確認したらすぐわかるので、みなさんは確認してから入力してくださいね〜。
2)コールセンターから訪問日時決めの電話が入る
申し込みしたら、申し込み完了のメールが届いて、その後、訪問日時を決めるための電話がありました。
女性からの電話ですごく感じのいい方でした。
訪問日は、平日・土日どちらでも大丈夫ということでしたが、私は急いで比較したかったので、最短の平日にしてもらいました。
日時を決めたあとは、当日訪問にくる担当の方のお名前と連絡先も教えていただき、安心感でした◎
3)訪問してもらって見積もり説明してもらう
訪問日は、時間通りに、担当の方がやってきました〜!
真摯なおじさまで、3つの見積もりを持ってきてくれました!
- 三井住友海上
- 楽天損保
- AIG損保
火災保険の内容は、比較しやすいように、ハウスメーカーで出してもらったものと同じ内容で見積もってもらいました。
金額の比較
- 三井住友海上:20万
- 楽天損保:16万
- AIG損保:17万
- ハウスメーカー提携の保険東京海上日動:19万
金額だけ見ると、楽天損保が最安値でした。
三井住友海上は火災保険の組み合わせが決まっているらしく、水災の項目を入れなかった場合、個人での破損の項目は入れれませんでした。
なので、三井住友海上は、水災の他に個人での破損も入ってなくてこの値段です。高い!
ハウスメーカーの保険屋さんも楽天が1番安いって言ってましたが、ここでも楽天損保が1番安いという結果でした。
あと、今回、火災保険に個人賠償の保険もつけようと思ってました。
でも申し込みの時にその内容を入れてなくて、訪問してもらった時にお伝えしたんですよね。
そしたら、「では、再見積もり作りますね!」と、嫌な顔ひとつせず対応してくださいました。
加えて、
「お子さんがいると、家財保証も300万より少し多い方がいいかもしれないので、500万にした場合の見積もりも合わせてつくりますね〜!」
と言って、新しい見積もりを当日中に届けてくれました!
住宅本舗の火災保険一括見積もりを利用してみた感想
住宅本舗で火災保険の一括見積もりを利用してみましたが、すごくよかったです!
私の場合、火災保険の内容をハウスメーカーで提示されたものとあわせたし、どんな内容を組み込みたいかはっきりしていたので、時間も30分くらいで終わりました。
保険の内容決めからしっかりじっくり相談したい場合は、もう少し時間をみておいたほうがいいかもしれません。
もちろん
- この火災保険はいらないんですか?絶対ここがいいですよ!!
- 今、はいらないなんてありえない!
みたいな強引なやりとりも一切ありませんでした◎
住宅本舗の火災保険一括見積もりは、推せる!
よかったところ
- 最初にかかってきた訪問日時案内電話が好印象だった!
- 訪問にきてくれた担当の方も親切に丁寧に対応してくれた。
- 見積もりの追加依頼もの対応が素晴らしかった◎
気をつけるところ
- どんな内容にするかある程度決めてた方が当日の話はスムーズ
- じっくり相談したい場合は、時間をしっかり取っておく
私は訪問での説明を希望しましたが、メールでの見積もり送付も選べます。
火災保険、どこにはいるか迷っている人は、一度利用してみてください!
簡単!時短!で、火災保険の比較ができます。
もちろん比較してもらったからといって、必ず火災保険に入らなきゃいけない!ってことはありませんので、そこは安心してください^^
私も火災保険の利用のしやすさを考慮して、最終的にはハウスメーカー提携の保険会社に加入しましたよ〜。
自分に合った火災保険を見つけよう!
\ 簡単!時短!プロの比較 /