玄関収納は必要?どんな間取りで広さはどれくらいだと十分?

  • URLをコピーしました!

 

こんにちは!

マイホーム建築中のさくら(@sakurairo_home)です。

 

マイホームを注文住宅で建てたい!

って考えてた時に、玄関に十分な収納が欲しいな〜って思いました。

 

アパート時代の玄関は…

  • 収納が少なく、靴が入りきらない
  • ベビーカーを置くスペースもなくて、車の中に収納
  • 土間に収納しておきたいクーラーボックスや外遊びのおもちゃなどを置くスペースがない

って感じで、[keikou]収納は靴でいっぱい!他のものは何も置けない…って感じでした。[/keikou]

 

玄関収納についてあれこれ調べていると、

玄関にはシューズクローゼット(シュークロ)と呼ばれる土間収納があると便利!という情報をたくさん目にしました。

 

ってことで、我が家でもシュークロを採用したので、今日はシュークロについてまとめたいと思います

 

 

目次

シューズクローゼット(シュークロ)とは?

シューズクローゼットとは、玄関の収納の部屋のことです。

[keikou]靴箱のように建てつけるものではなく、ある程度のスペースを玄関から繋げて作ります。[/keikou]

 

玄関の隣にある部屋の場合もあれば、通り抜けられるタイプのものもあります。

[keikou]「適材適所の収納」として、玄関に作られることが多くなったようです。[/keikou]

 

[voicel icon=”https://shinmaisakura.com/wp-content/uploads/2018/03/nigaoemaker5-e1521306505376.png” name=”さくら”]「玄関で使うものは、全部玄関にまとめちゃおう!」って考えね〜!

めちゃくちゃいいと思う〜[/voicel] [topic color=”yellow” title=”こんなものを収納できるよ“]

  • コート
  • バック
  • ハンカチ
  • アウトドアグッズ
  • 子どもの外遊びのおもちゃ
  • ベビーカー
  • 自転車やヘルメット
  • 生協などの発泡スチロールの箱の保管
[/topic]

 

書き出してみると、けっこー場所取るものおおいよね〜。

玄関に綺麗に収納できるとめちゃいい!

 

シューズクローゼット(シュークロ)のメリット・デメリット

 

話だけ聞くと、めちゃくちゃ便利そうなシュークロ。

我が家では、実際に間取りを考える時に、「シューズクローゼットが本当に必要かな!?」としっかり考えました。

その時に、思ったこと・考えたこと・調べてわかったことをまとめますね〜。

 

[colwrap][col2][topic color=”pink” title=”メリット”]
  • 玄関で必要なものがすっきりまとめられる
  • 靴やものが出っぱなしにならないから、玄関を綺麗に保てる
  • コートをリビングに持ち込まないので、汚れや花粉を部屋の中に持ち込みにくい
  • 来客用の玄関と家族の玄関と分けることができる
[/topic] [/col2][col2] [topic color=”blue” title=”デメリット”]
  • 建て付けの靴箱より広いスペースが必要
  • 臭いがこもらないように対策は必要
  • バックを収納した場合、取りに行く時に寒い・面倒
  • シューズクローゼットがあるからといって必ず綺麗にできるわけでもない
[/topic] [/col2][/colwrap]

 

[voicel icon=”https://shinmaisakura.com/wp-content/uploads/2018/03/nigaoemaker4-e1521306498956.png” name=”さくら”]
  • 綺麗に片付く!
  • 使いたいものを使いたい場所に収納できる!

が、メリットだよね〜♡

[/voicel]

デメリットは、玄関に、シュークロ分のスペースが、プラスで必要になるってことかな…

敷地の広さとか、建ぺい率の関係もあるし、費用も増えることが多いはず〜!

お金を出してまで作る必要があるのか?ってとこだね〜。

 

広さはどれくらい必要?

 

わがやは、[keikou]ウォークスルーのシューズクローゼットにして1畳半の広さ[/keikou]です。

 

  • 靴の量や収納したいものの量
  • ウォークスルーにするのか?しないのか?

によって、必要な広さは変わってきますよ〜!

 

[voicel icon=”https://shinmaisakura.com/wp-content/uploads/2018/03/nigaoemaker-e1521306463251.png” name=”さくら”]

私も最初は3畳くらい欲しいかな〜と思ってたんだけど…

オーナーズハウス見学会で、実際に住んでるおうちを見て、そんなにスペースいらないな〜と思ったよ!

完成見学会に参加したり、実際に住んでる人の話聞くのってすっごい大事〜◎

[/voicel]

 

絶対参加したい!完成見学会についてはこの記事

[kanren url=”https://shinmaisakura.com/completion-tour/”]

 

[keikou]一般的には、1畳〜3畳くらいの広さが多い[/keikou]みたい。

ちなみに、玄関はものがもともとたまりやすい場所なので、7割くらいの収納にとどめておくと◎

余裕を持った広さが欲しいですよね〜。

 

実際の間取り・利用方法はどんな感じ?

 

今、まだ間取りは検討中ですが、こんな感じでしようかなと思っています^^

 

[keikou]ウォークスルーにして、家族の玄関とお客様の玄関を分けました。[/keikou]

 

収納するものとしては・・・

靴・コート・ハンカチなどを考えています。

子どものプールや灯油缶などもここに考えていますが、入りきらなくなった場合は庭に倉庫を買おうと思います。笑

 

シューズクローゼット(シュークロ)の注意点

 

シューズクローゼットを作る際…この2つの対策が必須です!

 

それは、

臭いと湿気!!

 

靴箱…臭くなりやすいですよね。

子どもの靴なんて、ほんと殺人級!

しかもシューズクローゼット、臭いがこもりやすいです…

 

[voicel icon=”https://shinmaisakura.com/wp-content/uploads/2018/03/nigaoemaker6-e1521306512424.png” name=”さくら”]特にうちは男の子2人だし・・・色々くさそう[/voicel]

 

[keikou]臭いがこもらないようにウォークスルーにしたり、[/keikou]

ウォークスルーにできない場合は[keikou]エコカラットを使ったり、[/keikou]

消臭対策をしっかりと考えていくことをおすすめします◎

 

せっかくシューズクローゼット作ったのに、臭くて誰も入りたがらない…とかなったら悲惨ですもんね!

 

まとめ

 

今回はシューズクローゼットについてまとめてみました!

 

作りたい!と思っても、実際にシュークロを作ると、その分リビングが狭くなったりもしますよね。

建て付けの靴箱とシューズクローゼット、どっちもメリットデメリットがあると思うので、

  • 自分のおうちにはどっちの方があってるのか!?
  • 他のスペースが狭くなったとしても作りたいところなのか!?

をじっくり考えたいですね〜!

 

 

では\(^o^)/

 

次はこの記事

 

後悔しないおうちができるまでの情報全まとめ記事!

[kanren url=”https://shinmaisakura.com/7step/”]

 

使わないと損する、家づくり情報サイト9選

[kanren url=”https://shinmaisakura.com/home-building-website-summary/”]

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次