【注文住宅】間取りの初回打ち合わせ・事前に準備しておきたいことはこれ!

  • URLをコピーしました!

先日、建築士さんと初めての打ち合わせをしてきました!

  • マイホームをの打ち合わせ、初めは何をするの?
  • 時間はどれくらいかかる?
  • どんなことを考えていったらいいの?準備することある?

と打ち合わせ前の私も思ってたので、初回打ち合わせの内容をこの記事にまとめたいと思います。

わがやのハウスメーカーはイシンホーム福岡西店(健康住宅グループのHOUSE ORIGIN)です。

目次

建築士さんとの初回打ち合わせ【流れと内容】

私たちはこんな流れで、初回の打ち合わせが進んでいきました!

  1. 【当日までに】ヒアリングシートの記入
  2. 営業担当さんから、建築士さんの紹介
  3. ワクワクシートを元に詳しい希望をヒアリング
  4. 土地の形から、建てる家の形を決める
  5. ゾーニングの確認

【当日までに】ヒアリングシートの記入

お家の設計契約が済んだときに、ヒアリングシートを担当さんにもらいました!

このヒアリングシート、30ページくらいありました。笑

  • 玄関・キッチン・お風呂・トイレ・リビングなどの部屋の希望・イメージ
  • 階段や収納の希望・イメージ
  • 部屋のインテリアや外観の希望・イメージ

など、どんなマイホームにしたいのか?をさぐるためのたくさんの質問がありました。

さくら

答えるの大変!と思ったけど…
パパと一緒にあれこれ希望を言い合いながら考えるのはすごく楽しかったですよ〜!

このシートのおかげで、初めての打ち合わせ当日までに、家のイメージや希望をある程度考えることができました!

営業担当さんから、建築士さんの紹介

打ち合わせ当日、営業担当のKさんから、担当建築士のMさんを紹介してもらいました!

二級建築士の女性の方でした。

ちなみに…二級建築士が一級建築士に劣るかというと、もちろんそんなことありません。

どちらとも戸建て住宅の設計ができるという資格はきちんと持っています。

一級建築士はなんでも設計できるので、戸建て以外の設計をしていることが多く、二級建築士の方の方が、戸建て設計の経験が多いみたいです。

なるほど〜

ヒアリングシートを元に詳しい希望をヒアリング

建築士のMさんが、ヒアリングシートの項目について1つ1つ聞いてくださいました。

  • LDKの形はどんなものがいいですか?
  • 吹き抜けは希望されますか?
  • どんなことを重視しますか?
  • トイレは2階にもいりますか?

などなど…

聞かれたことを全部は覚えていないくらい、たくさん聞いてくれました!

土地の形から、建てる家の形を決める

家の中の希望のあとに、購入する土地に対して、建てる家の形の希望を聞かれました。

私の家の土地はこんな形で、こんな感じで道路に面しています。

で、家をこんな形にすると…

庭が道路から見えにくくなるから、プライベート空間を持ちやすくなるとのこと!

もちろんこんな形にして、

柵を建てて、目隠しするのもありですよ〜!とも提案いただきました。

家の形によって、全然雰囲気変りますよね。

ゾーニングの確認

そのあとは、家の中の配置をどのようにしたいか?

ゾーンにわけて考える、ゾーニングの話をしました。

この時にしっかり動線を考えたゾーニングの希望をつたえることが大事です。

  • キッチンの隣は、ランドリーがいい
  • ファミクロはリビングとランドリーと隣り合わせがいい など

建築士さんとの初回打ち合わせ【時間】

時間は、2時間半くらいでした。

話すことが盛り沢山で、あっという間に時間が過ぎていきました。

その間、6歳と3歳のこどもたちは、スタッフの方が見ててくださいました。

打ち合わせのときに子どもたちを見ててくれるスタッフの方がいると、打ち合わせに集中できるのでかなり助かります!

ハウスメーカーによって違うと思うので、契約前に確認してみてくださいね^^

初回打ち合わせの前に考えておきたいこと

どのハウスメーカーでも打ち合わせ前にヒアリングシートはあると思いますが、もしそのヒアリングシートの中に下記項目がない場合は、個別で考えておくといいと思います。

  1. マイホームで、どんな生活をしたいのか?
  2. 家づくりのMUSTとWANT
  3. ゾーニング

マイホームで、どんな生活をしたいのか?

マイホームでどんな生活をしたいか?を考えるのは、注文住宅の家づくりにおいてすごく大切です。

この家でどんな生活をしたいのか?を考えると、間取りの希望や設備の希望もでてきやすくなりますし、オプションで迷った時に取捨選択の基準にもなります。

さくら

私は
・家事楽の家
・家族の思い出が増えていく家
・家族みんながリラックスできる家
を建てたいと思っていました。

家づくりのMUSTとWANT

MUSTとWANTが明確になっていると、家づくりを進めるのが楽になります。

MUST(マスト)
→マイホームの中でゆずれないもの

WANT(ウォント)
→マイホームの中にあったらいいなと思うもの

わがやのMUSTとWANT

MUST
  • 家事楽導線(家事が全て1階で終わる)
  • 対面キッチン
  • LDKと横並びに和室
  • ランドリールーム
  • リビング入る前に手洗い場(洗面所)
  • ワークスペース
  • シューズクローゼット
  • 1階にファミリークローゼット
  • オール電化
WANT
  • リビング階段
  • アイアン階段
  • 和室を小上がりにして下を収納
  • パントリー
  • 太陽光パネル
  • リビング20畳以上

こんな感じでした!

これが明確だと、建築士さんも間取りを考えやすいようです。

家づくりが進んでいくと、あれもこれも取り入れたくなって、予算爆上がり!となりやすいんですが…

MUSTとWANTが明確だと、「この項目はMUSTじゃないし、予算もオーバーしそうだから諦めよう」と取捨選択しやすくなります。

ゾーニング

ゾーニングとは、「機能や用途を考えて分けること」を言います。

MUSTとWANTの他に、機能や用途を考えて、部屋の並びも考えておくと、打ち合わせがスムーズです!

【間取り打ち合わせ完了後追記】

私の場合、

  • リビング入る前に手洗い場がMUST!洗面所と脱衣所は別の場所希望
  • ランドリールームとファミリークローゼットは、隣り合わせ希望
  • 和室もリビングと横並び希望

だったのですが、初回打ち合わせの時はこのあたりが明確に頭の中でかたまってなくて、全然違うゾーニングを設計建築士さんにつたえてしまいました。

ここのゾーニングの希望を伝え間違ったせいで、後でがらっと大きく間取りを変更することになるんですが…初回打ち合わせの時はそれに全く気づいていませんでした。

まとめ

建築士さんとの初めての打ち合わせ。

初回打ち合わせの内容と流れ

  1. 【当日までに】ヒアリングシートの記入
  2. 営業担当さんから、建築士さんの紹介
  3. ワクワクシートを元に詳しい希望をヒアリング
  4. 土地の形から、建てる家の形を決める
  5. ゾーニングの確認

初回打ち合わせ時間

2時間半ほど。

打ち合わせの間、子どもたちを見ててくれるスタッフがいるのか?打ち合わせ同伴なのか要確認!

初回打ち合わせまでに、考えておいた方がいいこと

  1. どんな生活をしたいのか
  2. MUSTとWANT
  3. ゾーニング

初回打ち合わせに参加するにあたって、なーんにも考えずに、打ち合わせに臨むのはNG

理想の生活や・求める生活を夫婦や家族で考えてから打ち合わせに臨んでくださいね〜♡

ハウスメーカーによって内容や流れは、違うところもあると思いますが、すこしでも参考になれば嬉しいです〜!!

では\(^o^)/

家づくりロードマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次