家計改善の秘訣は予算にあり!お金が自然に貯まる予算の立て方

  • URLをコピーしました!

「毎月の予算の立て方がわからない」

「お誕生日とかイベントがある月は決まって赤字…」

「ちゃんと予算をたてているのに、貯金が減っていく…」

家計を管理してるとそんな悩みが出てきませんか?

私も家計管理がうまくいってない時は

  • 無駄遣いはしていないのにお金がたまらない…
  • お誕生日を祝ってあげたいけど、出費が痛い…

とよく思っていました。

昔の私のように、予算を立ててるけど、うまくいかないという場合、収入と支出の調整がうまくできていないことが多いです!

毎月の手取り収入から、貯金金額を引いた残金で生活できれば、

  • 赤字にならない
  • 貯金がどんどん貯まっていく

黒字家計まっしぐらです!

先取り貯金をした残金で生活するための予算の立て方をこの記事で紹介しますね。

  • お金が貯まる家計の予算の立て方
  • 赤字家計にならないための予算の調整方法

が気になる方は、ぜひ読んでみてください!

全体的な流れが知りたい人はこの記事もおすすめです!

目次

貯まる家計がやってる予算の立て方

その前に

適正な予算を立てる時には

が必要です。

もしまだ把握できてない!という場合は、資産1,000万円ロードマップの①現状把握と②プランニングのところを読んで、先にそちらをやってみてくださいね。

貯まる家計の予算の立て方

  • 毎月の収入金額から、希望の貯金額を引く
  • 残金で生活できるか考える
  • 残金で生活できない場合は調整する

詳しく説明していきますね〜!

①毎月の収入金額から、希望の貯金額を引く

さくら

手取り30万円の家計で考えていきます。

手取り30万円で、希望の貯金額が5万円(教育費3万円・老後貯金2万円)だとしたら…

30万円 – 5万円 = 20万円

と、残金は20万円になります。

②残金で生活できるか考える

次に、残金から毎月の支出額 を引いて、生活できるか考えます。

生活できる場合

毎月の支出に入れ忘れているものがないかもう一度チェック!

入れ忘れもなければ、このままでOK

これが、毎月のやりくり費になります。

生活できない場合

残金より、毎月の支出が多い場合は、調整が必要です。

次の予算の調整方法で調整してみてください!

貯まる家計がやってる予算の調整方法

1)毎月の支出を減らす

2)貯金の目標を再検討

3)収入を増やす

1)毎月の支出を減らす

まずは毎月の支出で減らせるところがないか考えてみます。

毎月の生活費を固定費と変動費にわけて考えてみましょう

固定費
  • 家賃
  • ガス代
  • 電気代
  • 水道代
  • 携帯電話(契約台数分)
  • インターネット代
  • 保険料
  • お小遣い
  • お昼ご飯代
  • こどもの習い事 など
変動費
  • 食費
  • 雑費
  • レジャー代
  • 外食代
  • ガソリン代
  • 買い物代 など

私は固定費と変動費をこのように考えています。

固定費:毎月定額で出ていく項目

変動費:やりくりできる項目

さくら

毎月の支出を減らしたい場合は、固定費の見直しがおすすめです!

「本当は必要じゃないのに、なんとなく毎月払い続けているもの」を削減できると、年額で浮く金額がかなり大きくなります。

固定費削減しやすい項目

  • 保険料
  • 携帯代
  • ネット代
  • サブスク代
  • 習い事代

必要な保険の内容が変わったり、水道光熱費や携帯の新しい料金プランが出たり、状況は日々変わっていきます。

あれ?ここ削減できるんじゃない?という項目が増えているかもしれないので、再度確認してみてくださいね

固定費の削減方法はこの記事に詳しくまとめていますので、こちらもチェックしてみてください!

変動費より固定費を削減した方がいい理由

変動費は、1つ1つの金額が小さいものも多く、日々の生活に直結している項目が多いです。

そのため、削減できても金額が小さかったり、QOL(生活の質)が下がってしまうことが多く、頑張ってる割に節約効果ない!となりやすいです。

食費に10万もかかってたー!って人であれば、テコ入れは必要ですが…

食費を2,000円減らすよりは、不要な掛け捨ての保険を1つ解約する方が家計的にも心の余裕的にもよっぽどいいです◎

2)貯金の目標を再検討

支出の内容と一緒に見直してもらいたいのが、貯金額の目標金額です。

貯金の目的はいくつたててもOK!とこの記事で書きましたが、一度に全ての貯金をするのが難しい時はこの段階で調整します。

  • 貯金の優先順位を決める
  • 目標の金額を減らす
  • ゴールまでの期間を延ばす

など、目標金額の調整をしてみましょう!

3)収入を増やす

  • 支出に不要なところはない!
  • 貯金の目標も変えられない!

という場合は、収入を増やすことを考えてみましょう

  • 専業主婦だったけど仕事を始めてみる
  • 今の仕事でスキルアップしてお給料UPを狙う
  • 転職する
  • 副業する・家でできる仕事を探してみる

などなど、収入を増やす方法・自分で収入を得る方法は、実は探せばたくさん見つかります。

私も長男を産んだ後、保活に失敗し…

  • 保育園に入れない→仕事戻れない
  • 仕事ない→保育園入れれない

という負のスパイラルに陥ったのち、個人事業主として仕事を始めました。

私が働き出して収入が増えたということは、赤字家計脱出の大きな一歩になったのは間違いないです!

さくら

収入を増やすって考えがない人が多いけど…
本当にできることはないのか?

ぜひ1度考えてみてほしいな〜と思います。

予算調整ができない!これでいいのか不安…そんな人は

自動で貯まる家計になるためには、この予算がすごく大事です◎

逆にいうと、この予算が決まってしまえば、あとはその通りに実行するだけで、お金はどんどん貯まっていきます!

ただ…

  • 予算調整が難しい!
  • 支出を減らすのか?貯金額を減らすのか?収入を増やすのか?わからん!
  • この予算で本当に大丈夫なのか不安…

そんな人もいると思います。

そんな時は、お金のプロに相談してみてくださいˎˊ˗

  • 貯金残高2万円…
  • 子ども手当は毎月の生活費に消える…
  • 子どもの教育資金?何それ?

という状態の私が

  • 教育資金800万円準備◎
  • 老後資金1,000万円準備◎
  • マイホーム購入◎

となれたのは、実は全て、FPさんのおかげなんです。

何度もFPさんにお金の相談をして、少しずつ家計改善をおこなってきました。

  • ライフプランニングで人生のお金の流れを知る
  • 目標金額と貯める方法を提案してもらって一緒にどれがいいか選択する
  • 家計診断をしてもらって不要な項目を洗い出してもらう

などなど、お金の知識があるFPさんのおかげで、スムーズ&時短で家計改善ができました。

さくら

お金の知識がついて、使い方が変わるだけでこんなに人生変わるのか!と実感しました〜!

FPさんに相談したら保険を売りつけられる!と思ってる人もいるかもしれませんが、そんなことはほとんどありません!

正直、中には変なFPさんもいましたけどね…

今まで5人の方に相談してきた私が、変な人にあたったのは1人だけでした

その人も、保険を売りつけてきたわけではなく、話し方や言葉の選び方が不快だなと思っただけです。

保険売りつけられたくない!という人は、保険の相談窓口は避けた方がいいです◎

あそこは保険の紹介をする窓口なので、保険のご紹介は必ずあります。(もちろん毎回売りつけられるわけではないですけどね!)

私のおすすめは、マネーキャリアさん

  • LINEで予約完了
  • 自宅で気軽にオンライン相談できる
  • 事前に担当FPさんの情報を教えてもらえる
  • 何度も相談できるのに無料
  • お金のこと全般相談できる
  • 無理な勧誘は一切ない
  • 担当変更も可能
  • 知識ゼロでも理解できるくらいわかりやすい!
  • 相談後、行動に移せる内容を教えてくれる

\ お金の不安、まるっと解消! /

私も何回も相談させてもらっています!

住宅ローンの相談をした話

超初歩的な投資の話を聞いてみた話

家計診断をしてもらった話

自分で予算立てるの無理〜!って人は、一度相談してみてくださいね!

お金が自然に貯まる予算の立て方・まとめ

お金が貯まる秘訣は、予算の立て方にあります!

貯まる家計の予算の立て方

①毎月の収入金額から、希望の貯金額を引く

②残金で生活できるか考える

③残金で生活できない場合は調整する

予算の調整方法

1)毎月の支出を減らす

 →変動費ではなく、固定費を見直すのが◎

2)貯金の目標を再検討

3)収入を増やす

 →今は個人でも稼げる時代!

そして、自分で予算を調整するのが難しい場合は、プロの力を借りるのが効果的!

貯金が貯まる予算を組めたら、あとは実行するだけです!

調整が必要で大変なところかもしれませんが、ここが整うとすごく楽なので、がんばりましょ〜!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次