無駄遣いしてないのにお金がたまらない…そんな時は固定費を見直してみよう!

  • URLをコピーしました!

「無駄遣いしてないのにお金がたまらない…」

「生活するだけで精一杯!貯金の余裕ない…」

「毎日のこまごました節約、疲れる…」

「投資に回せるお金が欲しい!」

1つでも当てはまる人は要チェックです!

毎日の生活の中で、毎月決まった金額を支払っているのが固定費です。

固定費は毎月定額で支払ってるので、当たり前にある支出と思われがちで、なかなか節約の対象になりません。

でも…スーパーで見切り品を購入したり、特売の品を狙って買い物にいくより、固定費の削減の方が、節約効果はもんのすごく高いです!

赤字家計を脱出したい場合は、固定費の見直し・削減は必須!

ということで…この記事では、効果的な固定費の削減についてまとめます。

さくら

我が家が実際に行ってきた削減方法も併せてご紹介しますね

目次

固定費の削減は「解約」だけじゃない!

とはいえ…
今の生活に必要なものだから入ってるわけで、削減することは難しいんですよね。

という方もいるかもしれません。

固定費を削減すると言っても、今加入している保険やサブスクなどを解約して完全にゼロにすることだけを指しているわけではありません!

内容を見直したり、会社を変えるだけでも固定費削減の効果がでることが多いです。

特に保険は、その当時必要だと思って入ったけど、今は内容も忘れてしまっているし、見直してみたら不要なものが入ってたということがよくあります。

さくら

わたしも4年ぶりにFPさんに家計診断してもらって、保険の乗り換えを決めました〜!

必要なものだから!と決めつけず、内容を確認するところから始めてみましょう〜!

あなたは削減できそ?固定費見直しリスト

まずは、削減できる固定費があるか、このシートでチェックしてみてください〜!

使い方はとっても簡単です!

  • 今支払ってる固定費の金額を書く
  • 削減する方法を書く
  • 削減したらいくら浮くのか計算する
  • 浮いたお金を何に使うか?ワクワクしながら考える

記入例はこんな感じです〜!

固定費の削減…どんな方法がある?

固定費を削減するにはこんな方法があります。

  • 解約する
  • 内容・プランを変更する
  • 会社を変更する・乗り換える
  • 年払い・クレジットカード払いに変更する
  • 引っ越しをする
  • ローンを組み替える

①解約する

1番手っ取り早い削減方法です!

いらないものは解約して手放しましょう!

解約していいものはないか?チェックする作業がめんどくさくてそのままになっているものも多いはず!

さくら

重い腰を上げて、解約できるものはないかチェックしましょう〜!

②内容・プランを変更する

解約しないとしても、内容やプランを変更することで、固定費を削減することができます。

  • ファミリープランを個人プランに変える
  • スマホの契約ギガ数を少なくする
  • 無駄なオプションは減らしてシンプルなプランにする(保険やスマホの契約など)
  • 電気のアンペア数を減らす   など
さくら

特にスマホの契約時に、
「これつけてたら安くなります!3ヶ月後に解約してくださいね〜」
とかいうのがそのまま残ってたりないですか?

月500円のものでも1年放置すると6,000円の無駄になりますよ〜!

③会社を変更する・乗り換える

契約会社を乗り換えるだけでも、固定費の削減になります。

我が家は毎年自動車保険を乗り換えて、早割年払いにしています。

乗り換え作業は必要になりますが、それだけで毎年5000円ほどお得に利用できています。

そのほかスマホも格安SIMに変えて、夫婦での利用料金が毎月15,000円から3,000円まで安くなりました。

年間で計算すると、14万円ほど固定費の削減に成功です

乗り換えてお得になる可能性が高いものは…

  • 自動車保険
  • スマホの会社(キャリアから格安SIMへ移行)
  • 電力会社
  • ネットの回線の会社  などがあります。

④年払い・クレジットカード払いに変更する

年払いにするだけで、固定費の削減ができるものはたくさんあります。

私は個人事業主なので、年金を自分払っていますが、年金も年払いにしています。

令和5年度の場合、毎月払いは16,520円ですが、1年分まとめて納付で年間4,000円ほど割引になります。

2年払いにすると、2年分で16,100円安くなるので、年間8,000円ほどお得です!

とはいえ、一気に1年分の20万円を支払いするのは準備をしてないと正直大変です。

なので私は、前の年に1年かけて準備しています。

この方法を始めてからは、年払いの安い金額で毎月支払ってるという感覚で固定費削減できました

あとは、口座引き落としもカード払いも金額が変わらないのであれば、ポイントがつくクレカ払いの方がお得ですね!

ポイントも立派な資産なので、あなどらないようにしましょう〜!

⑤引っ越しをする

引越しをするためには、引越し費用もかかるので、固定費を削減するために引っ越すというのは最終手段な気もしますが…

引越しのタイミングで、家賃を考え直すというのはすごく大切ですね。

私たちは夫婦+長男の時、家賃6.5万・2DKのお家に住んでいました。

でも正直Dのスペースを使いこなせずだったので、もう少し狭くて安い家でよかったな〜と今振り返って思います。

さくら

家賃5.5万円のアパートだと、年間12万円も削減だもんね。
かなり大きい!

⑥ローンを組み替える

金利ほどむだなものはないと私はおもっているので、ローンは基本的に組まない方がいい派です。

とはいえ…車のローンや住宅ローンなど、大きな買い物をするときには使う方おおいですよね。

さくら

わがやも住宅ローン使ってます。

時代のながれに沿って金利は変化するものなので…ローンの乗り換えで固定費が浮くということもよくあります!

必要な固定費まで削減してしまわないように…

こんな感じで、固定費の削減にはいろいろな方法があります。

でも…

「この保険、解約しても本当に大丈夫かな?」

「ローンの借り換えしたいけどどれがいいかわからない」

「そもそもうちの家計を圧迫しているのは、どの固定費?」

などなど、どの固定費をどの方法で削減するのか、迷いませんか?

さくら

赤字家計の頃の私は、どの固定費が家計を圧迫してるのかすら全くわかっていませんでした!

そんな私は、必要な固定費まで削減してしまわないように、お金のプロ(ファイナンシャルプランナーさん)に家計診断をしてもらい、削減できるところの拾い上げから始めました。

プロに家計診断してもらうことで

  • 今の収入に対して、支出の割合が多いところを見つけてもらった!
  • 今後必要になってくる支出のために準備することをおしえてもらった!
  • 不要な支出を削減することで、必要なものを準備できる体制ができた!

と、自分の家の収支の現実がわかり、問題点を解決することができました。

具体的にはこう改善!

  • 支出の内訳がわからない項目が多く、そこが家計を圧迫してた
  • スマホ代が安くなった
  • 子どもの大学資金の準備ができた
  • 老後資金の準備ができた
  • 私の健康保険に加入できた
  • 自動車ローンを使わずに車を買うための仕組みができた

金額でいうと、年間15万円ほど削減になりました

固定費の削減をして、無駄な支出をなくしたい!と思っても、何をどうしていいかわからない…

そんな時はお金のプロの力を借りて、適切なアドバイスをもらうことってすごく大事なだと実感しました。

もちろんインターネットで検索すると、自分で固定費の削減方法を調べることができます!

ただ時間がすごくかかるのと、どの方法をすればいいのか、なかなか判断に迷うと思うんです。

さくら

赤字家計の頃の私は、お金の知識がなく検索も判断も無理でした…

自分で全て解決するより時間がかからないし、判断も早くできるので、プロに相談するのは効果的だと思います。

私も赤字家計を脱出した後も、家を買う時や投資を始める時など、ことあるごとに毎回相談しています。

住宅ローンの相談をした話

超初歩的な投資の話を聞いてみた話

家計診断をしてもらった話

何度かFPさんとお話しすると、お金の知識もついてくるので、相談せずに判断できることも増えてきました。

お金の知識も、お金と一緒で自分の財産・資産になっていくので、相談して損はないです。

固定費の削減の削減方法まとめ

この記事で紹介した固定費の削減方法

  • 解約する
  • 内容・プランを変更する
  • 会社を変更する・乗り換える
  • 年払い・クレジットカード払いに変更する
  • 引っ越しをする
  • ローンを組み替える

この記事で無料配布している固定費の無駄をチェックするシートを使いながら、悩んだ時はFPさんに相談し、無駄な固定費を削除していってくださいね〜!

では〜!

次はこの記事がおすすめ

\貯金2万からの!/

\特別費の考え方/

\衝撃の結果!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次