月収30万・4人家族の家計簿管理術【年間100万円貯金の5ステップまとめ】

月収30万・4人家族の家計管理術!
マイホーム資金を貯めるために本気をだした私の、リアルな家計管理方法をお伝えします\(^o^)/
年間100万円貯めるための家計簿〜!
目次
家計簿をつけるようになったきっかけ
結婚当初どんぶり勘定で、月にいくら入ってきて、いくら使っているのかまったくわかってなかった私・・・
貯金ができているのか、赤字なのかすら気にしてませんでした。
それは・・・夫婦共働きで、毎月一定の収入が入ってきていたから!
お金がなくなることはないと思っていたんですね!!
でも、子どもができて、出産して、仕事に復帰できなくて、気づいたら専業主婦・・・
「パパだけの収入でやっていくには、きちんと家計管理するしかない!」
そう思って家計簿をつけ出しました。
試行錯誤の末にできたお金が貯まる5ステップ!大公開
家計簿をつけ出して、いきなりうまくいったわけではありません。
何回も挫折して、赤字の期間を乗り越えて、家計管理の仕方を勉強して、やーーーーーーとお金が貯まる仕組みを完成させることができました!!
家計管理で悩んでいる人の役に立てばと思い、公開します^^
ぜひ、実践してみてください!
慣れれば、年間100万といわず、もっともっと貯めることもできるはずです^^
各項目でそれぞれ1記事ずつあります!
気になる項目のところへ飛んで読んでみてください◎
我が家の家計簿はエクセル!
どんな家計簿なの〜?気になる人はこの記事チェック!
実際に使ってる家計簿シートも載せてるよ〜
★年間100万円貯めるための家計管理5ステップ★
なんのためにいくら貯金するのか?
いつまでに貯金するのか?
目標を決めないとたまりません!
目標決め必須です!!
我が家はマイホームのために年間100万円!を頑張りました^^
毎月の支出がわかってきたら、それを元に、支出の予算を決めます!
予算の立て方もポイント有!
順番を間違えると、いくら家計簿をつけても貯まらない家計になってしまいますよ〜!
予算が立てれたらあとは行動するだけだから楽だよー^^
お金を貯めたいなら、口座を分けるのも必須!
1つの口座で貯金・家計管理をしようと思うとNG!!
最初は面倒だけど、のちのち楽になるので、やりましょう〜!
私はよく友達にこんなに口座あるの!?って驚かれます!笑
自分が使いやすければOK〜!
節約に疲れたら・・・収入を増やすことを考えよう!
「もう節約に疲れた・・・お金振ってこい!!!」
私はよく思ってました。笑
でもお金はふってきません!笑
ただ、自宅にいながら、コツコツお金を稼ぐことはできます!
子育て中でも、子どもが寝たときや短い自分時間を生かして、お仕事してみましょう!
会社に属さず、お金を稼ぐことができる時代!
まずは在宅ワークがどんなものか経験してみてください^^
新しい知識・技術を身につけて、家でバリバリ働きたい人にはこれがおすすめ!
あの大手ヒューマンアカデミーが開催する、在宅ワークのための講座!
今は会社に力なくても、PC1台あれば、家で仕事ができる時代\(^o^)/
私もPCを使って、家でお仕事しています。
この講座、
- Webデザイナー
- 動画クリエイター
- ライター
の3つのコースから選べます。
「学んだスキルでお小遣いを稼ぎたい」
「子育てしながらおうちで働きたい」方にはおすすめです〜!
詳しくは、知識ゼロから稼げる! 在宅ワーク講座 ヒューマンアカデミー公式HPで!
↑画像クリックで公式HPへ飛べます^^