家事楽一軒家を作るためのブログ

イシンホームは最悪って本当?実際に家を建てた私が感じたメリットデメリットをご紹介

WRITER
 

この記事を書いている人 - WRITER -
住宅展示場で、某大手ハウスメーカーに希望予算を伝えたら鼻で笑われ、ペンを置かれ話すらしてもらえなかった主婦。 それでも情報収集を諦めなかったおかげで、低予算✖️家事楽の快適ハウスが完成〜!家づくりとおうち時間を楽しむ情報を発信中! Instagramフォローワーさん3万人♡YouTubeで動画公開中!
詳しいプロフィールはこちら

 

わがやは、HOUSE ORIGIN(イシンホーム福岡西店)で、マイホームを建てました。

 

大手ハウスメーカーには鼻で笑われ、リフォームを勧められるくらいの予算しかなかった私たち。

 

贅沢な家づくりをできる状態ではなかったんだけど…

イシンホーム福岡西店のスタッフの方々は、私たちの気持ちに寄り添い、丁寧に家づくりと向き合ってくださいました

 

ほぼ標準設備の家だけど、たくさんの思いを込めたお家ができたので、

入居から約3年経った今も、快適な毎日をすごしています。

 

でも…

ネット上では、「イシンホーム 最悪」という口コミを目にすることが時々あって…

 

そんな口コミをみると、悲しくなるよ〜!

さくら

 

ただ…

「イシンホームは最悪」という口コミが出てしまうのには理由があったんです!

 

この記事では…

  • イシンホームのリアルな口コミ
  • イシンホームが最悪と言われる理由
  • 実際に家を建てて感じるメリット・デメリット

をまとめたいと思います

 

イシンホームで家を建てたいな〜と思う人は、住宅展示場の見学に行く前によんでみてくださいね。

 

イシンホームのリアル口コミ

 

まずは、ネット上に上がってる口コミを集めてみました!

私が調べたところ、いい口コミも悪い口コミも同じ数くらいずつありました。

 

イシンホームにして失敗した…悪い口コミ

 

悪い口コミ1)予算オーバー

 

最初に2400万までしか出せませんと言って、大丈夫ですと言っていたのに…

3回目の打ち合わせに行った時に見積書を見せてもらうと3000万…

坪を減らして何かと設備等を外してできないものかと尋ねたら、急にうちではできません無理ですと…

じゃ最初から言えよ!

みん評より引用

 

 

悪い口コミ2)営業マンの言っていることが嘘ばかり

 

最初に全部無垢ですと言っていたけど、いざ建て始めたら契約分の対象ではありません。と。

インテリアコーディネーターが付くので安心してください。とゆっていたのに、営業がインテリアコーディネーターも兼用。

結局なんもアドバイスもなく「それでいいんじゃないですかね。」と軽々しい。

契約前に最初に出来ます!と言っていた分も、終盤になり「やっぱ無理でした」という案件が多々。

みん評より引用

 

 

悪い口コミ3)アフターサービスが悪い

 

実際建てたフランチャイズの工務店さんだけかもわからないですが、引き渡し完了から電話の一本もなく、建てっぱなし感が強いです。

10年間アフターサービス歌ってるのに…

みん評より引用

 

 

イシンホームでよかった!いい口コミ

 

いい口コミ1)エアコン1台で快適な生活

 

いい口コミ2)太陽光発電で経済的にお得!

 

数多くあるハウスメーカーの中からイシンホームを選んだ理由は、太陽光発電です。

毎月の住宅ローン返済が少しでも楽になるようにと、太陽光発電の設置は絶対に譲れませんでした。

太陽光発電で有名なハウスメーカーはイシンホームで、発電量や耐久性が他よりも優れています。

パネルの劣化による発電量の低下もなく、非常に優れた太陽光パネルです。

マイホームを建てるときの基準はそれぞれあると思いますが、太陽光パネルで選ぶならイシンホームがおすすめです。

みん評より引用

 

いい口コミ3)信頼できる

 

担当の方がとても親切で、土地選びからローンのことまで真剣に考えてくれました。

また、趣味の遮音ルームを作りたくて無理なお願いをしましたが、部屋の位置関係も綿密に考えてくれました。

大工さんもとても腕が良く信頼できるハウスメーカーと感じました。

アフターケアも充実していて、とても満足しています。

みん評より引用

 

 

イシンホームが最悪と言われる理由

 

実際にイシンホームで家を建てた私は、悪い口コミが出てくる理由はこの3つだと思います。

 

  • イシンホームは、地元工務店の集まり
  • 会社というよりは、スタッフの対応がよくない
  • 会社の規模が大きくなるほど、悪い口コミも増えてくる

 

1)イシンホームは、地元工務店の集まり

 

イシンホームは、「地元工務店の集まり」って知っていましたか?

 

イシンホーム公式サイトによると

「イシンホーム住宅研究会は、家造りを天職とする日本全国約230店が参加する真面目な家づくり研究ネットワークです。」

と、書いてあります。

 

本社があって、各県に支店があるという1つのハウスメーカーではなく、

各地域の工務店が集まって、イシンホーム住宅研究会が成り立っているというイメージです。

私が建てたイシンホーム福岡西店も、「HOUSE ORIGIN」という地元工務店です。

 

 

各県にある地元工務店が集まったのがイシンホームなので、店舗によって、対応の差がでやすいのだと思います。

 

 

実際に私もイシンホームの「家事1/2設計」に惹かれて、イシンホームの〇〇店の見学にいきました。

(福岡西店とは違うところで、悪い口コミを書くので店舗名は伏せます。)

 

でもそこの営業さんの対応が本当に酷くて…

  • 態度が横柄
  • 他社をけなす
  • 自分のとこで建てる以外はありえない感まんさい!

ひどい対応のオンパレードでした。

 

ここで家を建てることは絶対ないな…

さくら

と思いながら展示場を後にしたことを今でも覚えています。

 

2)会社というよりは、スタッフの対応がよくない

 

これは、イシンホームに限らず、他社の悪い口コミでもあり得ることだと思うのですが…

会社じゃなくて、スタッフの対応が悪い!

 

  • 契約させるためだけにいいことばかり言う
  • こちらの状況を全くみてない見積もりをだす
  • 打ち合わせの内容を修正・引き継ぎしない
  • 対応が雑

などなど…

こんな口コミって、ハウスメーカーに対する口コミではなく、スタッフ個人に対する口コミですよね。

 

そんなスタッフがいることを黙認している店舗にも確かに問題はありますが…

スタッフ個人に対する悪い口コミだけで、「イシンホームやめとこう」ってなるのは正直もったいないなと思います。

 

3)会社の規模が大きくなるほど、悪い口コミも増えてくる

 

これもどのハウスメーカーにでも言えることなんですが…

 

利用者が増えるにつれ、口コミも増える

いい口コミも・悪い口コミも増える

 

大手になればなるほど悪い口コミは増えるもの。

これはしかたのないことですよね。

 

イシンホーム福岡西で家を建てた私の口コミ

 

では、実際にイシンホーム福岡西店(HOUSE ORIGIN)で家を建てた私の経験談をお話しします。

 

イシンホーム福岡西店でよかったこと

 

スタッフ全員が私たちの要望に寄り添ってくれた

 

大手ハウスメーカーでは鼻で笑われるくらい、予算が低かった我が家。

でも、イシンホーム福岡西店の営業担当Kさんは、その予算でなんとか家が建てられないか?真剣に考えてくださいました。

 

「予算オーバーにならないように…それでもおうちに対する希望は極力叶えられるように」

そんな思いで終始対応してくださいました。

 

打ち合わせの時も、子ども達をみてくださるスタッフの方がいて、打ち合わせに集中できたのはありがたかったです。

 

ミスがあった場合も真摯に対応してくれた

 

あれこれ、要望が多かった私たち。

 

間取りの細かい変更や、設備もあれこれ迷ったこともあり、最終見積もりで変更できていない金額の箇所がいくつかありました。

 

それを申し出たところ、1つ1つ確認してくださり、

  • 変更されていなかった箇所は金額を修正
  • 問題ない箇所はその理由を添えて返答

と、丁寧に対応してくださいました。

 

たくさんの過程を踏んで行われる家づくり。

伝達ミスもあると思います。

私はそれは問題ないと思っていて…

ミスに気づいた時にどれだけ真摯に対応してくれるかどうかが大事かなと思います。

 

現場監督さんの対応がすごく丁寧だった

 

現場監督は、Iさんという女性の方でした。

 

現地確認の時に、コンセントの位置やスイッチの位置などを具体的にアドバイスしてくれたり、

 

打ち合わせと違う!・思っていたのと違う!となっていた時も、その時にできる最大限の対応や交渉をしてくださいました。

 

お家が建ったあとも、不具合や相談事にはいち早くLINEで対応してくださって、すごく助かっています。

 

アフターフォローの点検もしっかりしている

 

アフタフォローといして、おうちの点検にもしっかりきてくださっています。

 

床下点検口に頭を突っ込んで、異常がないか確認してくれたり

家の中の不具合確認、簡単なコーキングの修繕も行なってくださいました。

 

入居1年ちょっとで、ソフトクローズ機能が壊れてしまった引き戸の無償交換なども行なってくださいました。

 

「何かあったら相談できる」という安心感でマイホームに住めるのはすごくありがたいです。

 

改善してほしいこと

 

スタッフのみなさんの対応はいつもすごく丁寧で、感謝しっぱなしでした。

不快な思いになったことはありません。

 

ただ…

実際に住み出してから、1つだけ改善してほしいなと思ったことがあります。

 

それは…

「外部の点検業者とのやりとりが、おざなりだった」こと。

 

2年点検に来たのが、2021年の8月でした。

外部の点検業者の方が来てくださり、しっかり点検してくださったのはよかったのですが…

 

「今回気になった不具合は、イシンホーム福岡西店さんにお伝えして、修繕が必要な場合はご連絡しますね。」

と、残していったきり連絡はなし…

 

私も急ぐ修繕はなかったし、コロナの影響で遅れてることもあるかな〜と思っていたのですが…

 

その後、5ヶ月間連絡なし。笑

 

さすがに…と思って、連絡を入れたら、どうやら引き継ぎがうまくいってなかったようでした。

 

こちらから申し出たあとは早急に修繕対応してくださったので、特に怒ったりはしてないのですが…

外部業者との引き継ぎがうまくいってなかったのはもったいないな〜と思いました。

 

イシンホーム福岡西店でお家ができるまでのスケジュール

 

私たちにとっては、とっても楽しかったイシンホーム福岡西店での家づくり。

スケジュール的にはこんな感じで進んでいきました。

 

 

2018年10月

設計契約

間取り打ち合わせ開始

2019年1月

内装打ち合わせ開始

2019年3月

着工・外構打ち合わせ開始

2019年7月

竣工・おうち完成!

 

 

打ち合わせが始まってから、お家が完成するまで9ヶ月。

打ち合わせも、工事も問題なく進んでいきました

 

打ち合わせの様子や、詳しいスケジュールはこの記事にまとめてます。

どんなふうに打ち合わせが進んでいくの?って気になる人はチェックしてね〜。

 

イシンホームでの施工例

 

私の話だけではなんなので、Twitterで見つけたイシンホームでの施工例も紹介しますね〜。

 

みなさん素敵なおうち〜!

さくら

 

 

イシンホームは最悪!の口コミの真相・まとめ

 

今回ネットで調べたり、実際に自分が経験した家づくりのことをまとめてみましたが…

 

「イシンホームの口コミは店舗ごとによってすごく差がある!」

 

ってことがわかりました。

 

実際に私も「何この人!」って思うような営業マンがいたイシンホームの店舗のことも思い出したしね。

さくら

 

私が実際に家を建てた、イシンホーム福岡西店(HOUSE ORIGIN)のスタッフの方は、みなさんきちんと家づくりに向き合ってくださる方ばかりだったので、心から推せます

迷ってるなら、資料請求して、見学に行ってみてくださいね

 

\イシンホームの資料請求もできるよ/

 

口コミに惑わされず自分に合ったハウスメーカーを探す方法

 

マイホームを建てたい!と思っても…

自分にあうハウスメーカーはどこ?どうやって選ぶの?ってなる人が多いです。

 

それは、ハウスメーカーに対する情報不足のせいだよ!

さくら

 

 

ハウスメーカー選びの成功のコツは…

\  資料請求にあり! /

 

 

モデルルームや住宅展示場にいきなり見学にいくと…

  • 営業マンの勢いにおされる
  • しっかりと比較するための情報がわからないまま見学が終わってしまう

ということもよくあって、ただ疲れただけの見学になってしまうことも多いです。

 

 

お家で簡単に資料請求

資料や間取りなどの情報をGET!

届いた資料・間取り・見積りを参考に

気になるハウスメーカー2~3こに絞る

住宅展示場にGO!

実際に目で見てじっくり比較する◎

 

 

資料請求のサイトはいくつかあるけど…

間取り・見積もり・土地情報も一緒にもらえるタウンライフ家づくりというサイトが人気です。

 

累計100万人異常が利用しているサイトで、イシンホームの資料請求もできますよ〜

 

こんなハウスメーカーはやめとけ!の条件知ってる?

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
住宅展示場で、某大手ハウスメーカーに希望予算を伝えたら鼻で笑われ、ペンを置かれ話すらしてもらえなかった主婦。 それでも情報収集を諦めなかったおかげで、低予算✖️家事楽の快適ハウスが完成〜!家づくりとおうち時間を楽しむ情報を発信中! Instagramフォローワーさん3万人♡YouTubeで動画公開中!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© さくらいろほーむ , 2023 All Rights Reserved.