マイホームの頭金はいくら必要?頭金ゼロでも家は建つけど…注意点はこれ!

  • URLをコピーしました!

 

\こんにちは!/

さくら(@sakurairo_home)です。

 

今月21日に、ローン実行の手続きがあります!

30日に融資実行となって、マイホームのローンが実際にはじまるんだなーとドキドキ!!

 

夢のマイホーム!

あれしたい!これしたい!って夢は広がるけど、お金の心配も消えない!

ってことで、今日は頭金の話をしまーす!

 

 

 

目次

我が家の頭金の金額

 

我が家は、頭金として現金を出すのは最低限にしようと思ってました!

なぜなら・・・

夫婦&ファイナンシャルプランナーさんと話し合って、

[keikou]「今は低金利の時代!頭金貯めるより、先に家を買ったほうがいい!」[/keikou]という結果になったから。

 

頭金500万円とか貯めるより、低金利のうちに契約してしまったほうがよかったんです。(うちの場合)

なので、ローンに含められるものは、全て含んでもらいました。

 

それでも現金が必要だったのはこの2つ!

1)ハウスメーカーとの契約金(54万円

2)土地購入の時に必要だった頭金(100万円

この2つを現金で払いました。

 

この2つは、住宅ローンの中の

1)建物代金

2)土地代金

一部を先に現金で払ったという感じなので、実際にローンの融資が始まったら、全額現金で手元に戻ってきます。

なので、[keikou]実質頭金はゼロ[/keikou]という考えになるのかなー?と思います。

 

 

我が家の頭金・・・ゼロ!

でも、現金で先に一旦支払う必要があった金額は154万円。

 

 

頭金平均金額

 

さっきの金額は我が家の場合!

\世間一般的にはどうなのよ!?/

 

2017年度フラット35 注文住宅融資利用者の主要指標によると・・・

【土地付き注文住宅の場合】

全国平均首都圏平均近畿圏平均東海圏平均その他の地域平均
手持ち金

(頭金)

450.2万500.1万454.8万456.6万423.8万
融資金3,448.4万4009.3万3536.3万3477.5万3149.5万

 

\けっこーみなさん貯めてる!/

 

我が家は平均より頭金少なかったです!(だろーね!w)

 

 

頭金は必要?

 

ででで、頭金は必要なの!?って話に絶対なりますよね!

 

そりゃもちろん

[keikou]「頭金はあるに越したことない!!!!!」[/keikou]

 

頭金が多ければ多いほど、ローンで融資してもらう金額は少なくなる!

ってことは、それだけ、無駄な利息を払わなくていい!ってことになります。

 

[keikou]じゃー頭金貯まるまで、家は買わないほうがいいのか!?[/keikou]となるとまた話は別で・・・

 

今から500万の頭金を貯めるとする。

5年で貯めるなら年100万ペースで貯金しないと!

ってことは月8万以上の貯金が必要!

 

[keikou]賃貸の家賃8万だったとした場合、家賃プラス頭金8万貯められますか・・・?[/keikou]

それなら、4,000万の家買って、ローン13万くらい払うほうがいいのでは?

ってなるのも納得です!

 

  • 頭金を貯めるまで家を買わないのか?
  • 頭金なしでも、今払えるローンの金額の家を建てるのか?

夫婦で・家族でじっくり話し合いたいとこですね!

 

 

フラット35の場合、35年固定金利なのが魅力的なんですが・・・

融資額が90%以上の場合、総額のうち10%は利率が高くなります。

【4,000万円の家をフラット35で買う!場合】

[keikou]35年の固定金利の利率で借りられる金額の上限は90%の3,600万円まで![/keikou]

 

・・・残りの400万は?

1)現金(頭金)で払う

2)35年固定金利の利率よりも高い金利で借りる

のどちらかになります!

 

こう見てもやっぱり頭金はあるにこしたことはないですね〜!!

頭金なしで、高い金利で残りの10%借りた場合は、10%の分だけでも早めに返済するのが◎

 

 

マイホーム用のお金を貯めた方法

 

我が家は頭金としてのお金は特に用意してませんでしたが、マイホームを建てるために貯金はしてました。

頭金として使わなくても、家具とか、色々お金はいると思ってたからね!

 

そのために家計管理を徹底改善!

 

1)マイホームのため!と目標を決める!

2)現状の支出を知る

3)月々の予算を建てる

4)口座を分ける

5)実践する・反省する

 

この5ステップの繰り返しで、100万円以上貯めました!

 

[keikou]マイホーム計画は、家計管理見直しのチャンス![/keikou]

家計管理を見直してみるところから、マイホーム計画を始めるのもめちゃくちゃいいと思います〜!

[kanren url=”https://shinmaisakura.com/kakeibo-matome/”]

 

 

まとめ

 

  • 我が家の頭金の金額
  • 世間一般の平均金額
  • どうやってお金を貯めたのか!?

を紹介しました!

 

現金で払わなきゃいけないお金は、ハウスメーカーによっても全然違うと思います!

聞かなきゃわからないこともたくさん!

ライフプランを建ててもらうのもおすすめです^^

 

頭金ゼロで家を買うのか!?しっかり頭金を貯めてから家を買うのか!?

じっくり話し合ってみてくださいね〜!

 

 

では〜!

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次