安くて強いマグネットの壁が欲しい!マグロスvsマグマジック徹底比較!

  • URLをコピーしました!

インテリア打ち合わせ中に「マグネットがつく壁が欲しい!!!」と思って、コーデイネーターさんに聞いてみると…

マグマジックというものがありますよ〜」

と教えてくれました。

マグネットのクロスなんてすごい!と思って、簡単にお願いしたら、なんと見積もり18,000円!

さくら

えーーーー!
アクセントクロスより、めちゃくちゃ高い!!

マグネットの壁は欲しいけど、マグマジック高い…

そんな時にインスタで見つけた情報が、マグロスでした。

  • マグロスは、マグマジックより安いの?
  • 強さはどれくらい差があるのかな?
  • 我が家に向いてるのはどっち?

などなど気になったので、マグマジックとマグロス、両方調べてみました。

その結果、我が家では

  • マグネットの力が強い
  • 安い

という面から、「マグロス」を採用しました。

なんでマグロスを採用したのか、詳しくこの記事にまとめますね

マグネットの壁を作りたい!と思ってる人の参考になれば嬉しいです。

この記事はこんな人におすすめ 

これもチェック!

\家づくり中って悩むことだらけ…/

後悔ポイントを作らないために

チェックして欲しい記事

目次

マグマジックとは?メリットデメリットまとめ

マグマジックとは、シンコール社のもので、「壁紙の上からマグネットが使える下地材」です。

メリット
  • 壁紙の会社シンコールが取り扱っているものなので、取り扱っているハウスメーカーが多い
デメリット
  • 磁力が弱い(らしい)
  • 使えない壁紙がある

基本、シンコールの壁紙と一緒につかうことをおすすめされます。

シンコール以外の壁紙の場合、磁石が弱くても、保証はないように言われました。

さくら

そんなこと言われたら、ちょっとびびる…

マグマジックと同じような種類で、黒板タイプやホワイトボードタイプもありました◎

お絵かきしたい!磁石もくっついて欲しい!

それなら、マグマジックがおすすめです

マグロスとは?メリットデメリットまとめ

マグロスとは、「壁面と壁紙の間に挟む、薄さ0.27mmの極薄金属シートのこと」です。

メリット
  • 金属のシートを挟むので、磁石がくっつく力が強い
  • どの会社の壁紙でも使える!
デメリット
  • 取り扱っていないハウスメーカーもある
  • 壁と壁紙の間に板を挟むのでもしかしたら仕上がりに段差ができるかもしれない
  • サイズが決まっている
さくら

どの会社の壁紙でも使えるのうれしい!!

私のハウスメーカーでは、マグロスの取り扱いはないので、使う場合は、施主支給になると言われました。

自分のハウスメーカーで取り扱いがあるのかの確認は必要ですね◎

マグネットの強さはどっちが強い?

これ、本当は両方試して結果をお伝えしたいところなんですが…

そんな余裕は我が家にありません

なので、実際に、磁力を比べた訳ではないのですが、磁力の強さを判断した基準を書きます!

マグマジックのページにはいたるところに

「マグネットのシートではありません。磁石がつくシートです。」と書いてあります。

一方、マグロスは、金属の板です。

磁石のつくシートと金属の板と聞くと…

 金属の板(マグロス)の方が磁石がひっつきそうな気がしません?

…え?私だけ?笑

現場監督の方に伺ったところ、

「マグロスは金属なので、マグマジックより磁力は強いです。」

とおっしゃっていました。

価格はどっちが安い?

これはハウスメーカーによって違うので、一概にいくらと言えないのですが…私のハウスメーカーでのお話をしますね

まず、使う場所は、スイッチニッチの中です。

スイッチの上の部分をマグネットにして、カレンダーやプリントなどをつける予定です。

この大きさで…

  • マグマジック:18,400円
  • マグロス:9,000円(本品3500円+梱包代・送料3500円+手間賃3,000円)

でした!

さっきも言いましたが、マグロスは、私のハウスメーカーでは取り扱いがなかったので、施主支給。

なので、大工さんにつけてもらう手間賃が追加されました。

さくら

この手間賃の有無や金額も、ハウスメーカーによって違います。

我が家の場合は、マグロスのが断然安い!!!!という結果になりました。

仕上がりはどっちがきれい?

これも、両方の仕上がりをみた訳ではないので、どっちが綺麗と言えないです。

ちなみに今回、私の使おうと思ってるサイズはL板1枚では、足りなくて、こんな感じで仕上がります。

↓ 赤色がマグマジックの範囲 ↓

2枚頼めば、ちゃんと下まで貼れたんですが、13センチの為にもう1枚は頼めなかったです

「なるべく段差ができないように施工しますね!」

という現場監督さんの言葉を信じて、仕上がりを待ちたいと思います。ドキドキ!

【入居後追記】

実際に出来上がったのは、こんなニッチでした

壁紙と壁の間に金属の板を挟むので、段差ができるかもしれません…ときいてましたが、写真のとおり、まーったくきになりません。

触っても段差があるかわかりません。

その他 気をつけてほしいこと

わがやの場合、担当の大工さんが、今までにマグロスを施工したことがあったようで、今回も施工してもらえるようになりました。

取り扱いのないハウスメーカーや、施工経験のない大工さんだと、マグロスを使うことを断られることもあるようです。

施工してもらえるかどうかは、しっかり確認してみてくださいね

実際に仕上がったマグロスニッチ、こんな感じでした!

仕上がりも綺麗ですし、磁石もしっかりひっつきます!

右側にA4用紙を貼り付けてるんですが…何枚挟んでると思いますか?

ちなみに磁石はセリアで買ったもので、ごくごく普通のものです。

なんと!

A4用紙10枚、余裕で止められました。

これだけ磁力がしっかりしてれば、問題なしです

ちなみに、左側の銀の棒はDALTONのマグネットツールホルダーです。

これ自体が磁石なので、鍵などをこのツールホルダーにくっつけることができます。

マグロスは、マグマジックより、安くて、磁力もしっかりしていますし、

好きな壁紙を使うこともできたので、施主支給してでもこっちを選んでよかったな〜って思います

マグネットがくっつく壁にしたい〜!と思ってるかたには、マグロスをおすすめします〜◎

間取り迷子・内装迷子にはセカンドオピニオン!

家づくりにおけるセカンドオピニオンって知ってますか?

間取りの打ち合わせが進んできたけど、住みやすい間取りになっているかいまいち自信がない…

内装も決めなきゃだけど、自分の考えだけじゃ不安…

そんな人はココナラで、家づくりのプロにチェックしてもらってください!

ココナラ
間取りのセカンドオピニオン

▲▲▲
実際のサービスでチェックしてもらった間取りと提案してもらった新しい間取りです

  • プロの設計士さんに間取りを相談できる
  • 気になるところを指摘してもらえる
  • 新たな間取りを作成してもらうこともできる

有料のサービスですが、支払うお金以上に価値のあるサービスだと私は思いますよ〜

私の間取り診断の結果はこれ!

\ 1度は試す価値あり! /

 間取り迷子になってる人に読んでもらいたい記事

 コストカットできるところ13選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次