提案される間取りに納得いかない!間取り迷子を抜け出す5つの方法

  • URLをコピーしました!

家づくり中…

間取りがうまく決まらなくて、あれこれぐるぐる悩むことを、間取り迷子っていうの知ってますか?

注文住宅で家を建てる人のうち、ほとんどが間取り迷子になると言われています。

さくら

私も間取り迷子になって、1日中間取りのこと考えてた〜。

間取り迷子に一度陥ってしまうと…

抜け出すのってほんとに難しい!

頭が凝り固まっちゃうと余計に抜けられないんですよね…

でも安心してください!

間取り迷子を抜け出す方法はちゃんとあります!

間取り迷子の脱出する5つの方法

1)自分たちの要望を見直して、優先順位をつける

2)設計士・建築士さんに要望の伝え方を変えてみる

3)エクセルやアプリを使って自分で間取りを考えてみる

4)セカンドオピニオンを受けてみる

5)ハウスメーカーを変えることを検討する

間取り迷子で悩んでる…って人は、1から順番に試していってほしいです

きっと間取り迷子脱出できますよ!

この記事はこんな人におすすめ!
  • 間取り迷子から抜け出せない…
  • ハウスメーカーの担当さんが、希望の間取りを提案してくれない
  • 手っ取り早く新しい間取りを提案して欲しい!
目次

間取り迷子解消する5つの方法

★間取り迷子解消・最短ルート!

間取り迷子のときは、「間取り迷子の脱出する5つの方法」を1から順番に試してみて欲しいのですが、

間取り迷子で切羽詰まってる!という方もいると思うので、

間取り迷子を抜け出せる確率が1番高い方法を先にお伝えします。

それは…4)セカンドオピニオンを受けてみるです。

間取りで行き詰まった時は、第三者のプロの意見を取り入れるのが1番有効的です。

私も実際に間取りのセカンドオピニオンを受けてみて、こんなに違う提案があるのか!と驚きました ˎˊ˗

今すぐスッキリしたい!という方には、本当におすすめです。

間取りのセカンドオピニオン実体験記事はここから読めますので、読んでみてくださいね。

間取りのセカンドオピニオンが受けられる「ココナラ」の公式サイトはここから飛べます。

ではここからは、間取り迷子を抜け出す方法を1からお伝えしていきますね

1)自分たちの要望を見直して、優先順位をつける

間取り迷子・改善の第一歩は、「優先順位を考えす・考え直す」です。

家づくり始める前は、そんなに要望はなかったけど…

  • 打ち合わせ中に、今まで知らなかった機能・設備があることを知って欲しくなった!
  • インスタに載ってるおしゃれなおうちを真似したくなった。
  • どうせ作るなら、希望を全部盛り込みたい!となってきた。

という感じで、

あれもしたい!これもしたい!が増えていっていませんか?

さくら

私はそうでした!

ネットやInstagramで他の方のお家を見るたび、あれもしたい!がどんどん増えていきました。

でも希望と現実は、切なくも相反するもので…

全部の希望を取り入れようとすると、うまくいかなくなります。

間取り的にも予算的にも…

なので!

間取り迷子になったらまず、自分たちの希望をmustとwantにわけてみてください。

*mustは、自分たちの家づくりに絶対必要なこと

*wantは、家づくりで、できればしたいこと

我が家の場合でいうと…

MUST
  • 家事楽導線(家事が全て1階で終わる)
  • 対面キッチン
  • LDKと横並びに和室
  • ランドリールーム
  • リビング入る前に手洗い場(洗面所)
  • ワークスペース
  • シューズクローゼット
  • 1階にファミリークローゼット
  • オール電化
WANT
  • リビング階段
  • アイアン階段
  • 和室を小上がりにして下を収納
  • パントリー
  • 太陽光パネル
  • リビング20畳以上

こんな感じでした!

さくら

冷静になって優先順位を考えてみると…
あれ?これ、別になくてもいいか!と思えてくるものもでてきますよ〜。

2)設計士・建築士さんに要望の伝え方を変えてみる

自分の頭の中を整理できたら…

次は、担当の設計士さんへの伝え方を変えてみてください。

例えば…

ではなく…

という伝え方に変えてみると…

ランドリールーム以外の提案があるかもしれません!

建築士さんって、たくさんのおうちを建ててきて、知識は絶対あるんだけど…

ランドリールームがほしい!って言われたら、

ランドリールームを作るしかなくなるんですよね。

  • どんな生活をしたいのか?
  • なんのためのその部屋がほしいのか?

などなど…

目的や意図まで話すと、違う提案をしてくれる可能性がぐっとあがります。

さくら

ただ、担当さんによって知識や経験が違うから、提案が何も変わらなかったら、ごめんなさい〜

3)エクセルやアプリを使って自分で間取りを考えてみる

設計士・建築士さんにお任せにするばかりじゃなくて、

自分で間取りを考えてみるのもおすすめです◎

さくら

私はエクセルをつかって間取りをあれこれ考えて、この並びはどうですか?と設計士さんに相談していました。

ただ、設計士さんや建築士さんは、家の強度なども考えて、間取りを作ってるので…

自分で考えた間取りが、「必ずしも全部反映されるわけじゃない」ってことを頭に入れておくことは大切です。

さくら

私も
「この柱は取り除けません」と却下されたり、
「強度的に大丈夫か、計算してみます!」と検討してもらえたりしました!

どんなにいい間取りでも強度的にNGだったら、いい家にはならないですもんね…

間取りをイメージするアプリだと、プランナー5dが人気です♡

無料アプリだから、私は無料で使ってたけど、課金した方が使いやすいみたいです✨

また、間取りをたくさん見ると、自分で間取りを考える時の参考になります。

Instagramのマドリーというアカウントも参考になりましたよ〜!

4)セカンドオピニオンを受けてみる

★間取り迷子脱出方法最短ルート★

  • 自分で間取りを考えるのは、難しい…
  • ほかの人が作った間取りを見たい!
  • とにかく早く間取り迷子を抜け出したい!

と思う人は、

間取りのセカンドオピニオンがぴったりです!

ココナラ」というサイトを使って、間取りのセカンドオピニオンを受けている人が多いです。

ココナラで、間取りのセカンドオピニオンと検索してみると…

なんと!100件以上ものサービスが出てきますˎˊ˗

出品者にはランクがついていて…

販売実績・納品完了率・評価が高いほど、ランクがあがっていき、

このランクが1つの選択基準になります

そのほか、

  • 出品者を選ぶ時のポイント
  • 人気の出品者

などは、この記事にまとめているので、セカンドオピニオンを受ける前に一度読んでみてくださいね

さくら

実際に私も利用してみて、
ハウスメーカーに出したのと同じ要望でも…
ぜーんぜん違う間取りを提案してもらえました!

目から鱗〜でしたよ〜!

セカンドオピニオンの体験談ココナラのメリット・デメリットなどはこの記事にまとめています

間取りのセカンドオピニオンが受けられるココナラの公式サイトにはここから飛べます。

間取り迷子を一気に解消!

5)ハウスメーカーを変えることを検討する

間取り迷子脱出方法の最終手段は…

ハウスメーカーを変えることです。

私も実際に打ち合わせしてて思いましたが…

自分の理想を設計士や建築士さんに伝えるのって、めちゃくちゃ難しい!!

自分では希望をきちんと伝えてるつもりでも、伝わってなかったり…

伝わってはいるけど、そのハウスメーカーや工務店の技術じゃ対応できなかったり…

いろいろありました。

でも…担当の人と感覚があまりにも違いすぎると、

間取り迷子から抜けだしたくても、抜け出せないです。

ただ…契約金を払ってしまってるから、

ハウスメーカー変えるのも簡単にできないですよね。

でも…何千万とかかるおうちを、納得できない状態で買う方が、もったいなさすぎませんか?

この担当さんだめだ!私とはわかりあえない!と思ったら、

ますは、担当さんを変えてもらいましょう。

もし…担当変更が無理なら、ハウスメーカーごと変えるのも検討した方がいい時もあります。

さくら

私の友達は、ハウスメーカーともめて、途中でハウスメーカー変えました。

手付金は損したけど、ほんとに変えてよかった〜!って言ってましたよ〜!

間取りの打ち合わせがうまくいかなくて、ハウスメーカーを変えるのであれば…

資料一括請求サイト「タウンライフ家づくり」というサイトを使ってみてください。

資料請求の段階で、間取り図や資金計画を提案してくれるサービスです。

  • タウンライフ家づくりを実際に使った人の体験談
  • 気になるQ&A
  • 効果的な使い方

などはこの記事にまとめてるので、ご利用前に読んでみてくださいね

間取り迷子を抜け出す方法・まとめ

この記事では、5つの間取り迷子を抜け出す方法を紹介しました。

1)自分たちの要望を見直して、優先順位をつける

2)設計士・建築士さんに要望の伝え方を変えてみる

3)エクセルやアプリを使って自分で間取りを考えてみる

4)セカンドオピニオンを受けてみる

5)ハウスメーカーを変えることを検討する

間取り迷子の期間が長く続くと…疲れ果ててしまってもうこれでいいや!となってしまいがちです。

でもそうなると、後悔ポイントにつながりやすくなってしまいます!

疲れ果ててしまう前に、間取り迷子脱出できますように〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次